ロケ候補地一覧
323件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
原敬記念館岩手県盛岡市本宮熊堂
日本最初の政党内閣を組織し平民宰相と呼ばれた原敬の資料が展示される。敷地内には原敬生家がある。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
原敬生家岩手県盛岡市本宮熊堂
日本最初の政党内閣を組織し平民宰相と呼ばれた原敬の生家。現在は、原敬が生まれた当時の5分の1ほどの広さしかない。同じ敷地内に記念館がある。
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
宮沢賢治歌碑岩手県盛岡市菜園
「夜明けには まだ間あるのに 下のはし ちゃんがちゃんがうまこ見さ出はたひ」賢治が盛岡高等農林学校三年の時、弟と一緒に下宿していたという家の跡にある。当時は家のすぐ目の前の下の橋を、チャグチャグ馬...
カテゴリ
その他施設お気に入り -
盛南地域(本宮)岩手県盛岡市本宮1丁目
1992年1月に市内に都市開発事務所を開設し,1994年5月に事業計画が認可され,2013年10月25日に換地処分の公告がなされ事業が完了。開発では,次の4つの機能を備えた新しい市街地の形成を目指し事業が進められた。...
カテゴリ
まち並み 都市中心部お気に入り -
岩手県立美術館岩手県盛岡市本宮字松幅
萬鐡五郎、松本竣介、船越保武など県出身者の作品の他、世界各国の美術品3000点以上を収蔵、展示する。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
菊の司酒造岩手県盛岡市紺屋町4-20
当社は安永年間(1772年)に現在の岩手県紫波郡紫波町で酒造創業、昭和43年から菊の司酒造と改称し、現在に至る。
カテゴリ
その他施設内 工場・倉庫全景(俯瞰含む)お気に入り -
岩洞ダム湖岩手県盛岡市藪川
わが国初のアースロックダム。標高700m、面積624ha、周囲40km。冬は全面凍結する。 冬は「ワカサギ釣り」で賑わう。
カテゴリ
自然 森林・雑木林 湖・沼・ため池その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
岩手大学農学部 付属植物園岩手県盛岡市上田3丁目18-8
1902年にできた。盛岡市内では稀少な高木樹林の緑地を形成している。南部藩家老屋敷の頃からの古い時代のものも。うっそうとした雰囲気で、時間が止まった空間。園内には重文の旧盛岡高等農林学校本館や、畑でう...
カテゴリ
動物園・水族館・植物園 大学・専門学校その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
岩手県営野球場岩手県盛岡市三ッ割4-9-2
1970年4月30日完成、全国高等学校野球選手権岩手大会の主会場としての使用をはじめ、硬式・軟式問わず多くのアマチュア野球公式戦が行われている。また、プロ野球公式戦が年間1~2試合程度開催されており、岩手県...
カテゴリ
行政管理施設 その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
岩手県営体育館岩手県盛岡市青山2-4-1
1967年6月に開設。岩手県に現存する体育館の中で最も歴史のある老舗体育館のひとつ。アリーナの他、会議室、選手控室、応接室、多目的室などが併設されている。体育館の前には児童公園があり、幅広く親しまれてい...
カテゴリ
行政管理施設 その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
岩山パークランド岩手県盛岡市新庄岩山公園
盛岡市内から近いレジャー施設、近くには動物公園がある。21のアトラクションがあり高さ32mの観覧車から盛岡市内が一望できる。冬期間は休業する。
カテゴリ
テーマパーク・遊園地その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
下ノ橋岩手県盛岡市下ノ橋町
1612年に今の場所に架けられた。現在の橋は1911年に作られたもの。上の橋同様、擬宝珠は国の重要美術品となっている。
カテゴリ
橋・橋梁お気に入り -
ユートランド姫神岩手県盛岡市下田字生出293-11
温泉は泉質、湧出量とも申し分なし、岩手山と姫神山を望む露天風呂は心と体を和ませる。
カテゴリ
旅館・ホテル・ペンション その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
繋温泉岩手県盛岡市繋湯の館
露天風呂のある施設も有り。盛岡の奥座敷つなぎ温泉郷。目の前に広がる御所湖の前には岩手山を背景に舟越保武作シオンの像がたつ。周辺は広域公園になっており四季折々の表情が楽しめる。
カテゴリ
温泉街・避暑地 旅館・ホテル・ペンションその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
渋民尋常小学校岩手県盛岡市渋民
石川啄木の母校。北海道で新聞記者をした後、故郷に戻り、ここで代用教員として約一年間教壇にも立った。
カテゴリ
小・中・高校その他
休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限あり 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
盛岡市手づくり村岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
所湖のほとりにある。盛岡地域の伝統的地場産業を実際に体験できる施設。現在の南部曲家は、平成13年に移築再生された。実際に見るのもいいが、手づくり村HP上で紹介されている再生までの道のりは、かつての岩手...
カテゴリ
小売店 飲食店 その他施設 行事・イベントその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
材木町界隈岩手県盛岡市材木町
宮沢賢治の世界をイメージしたモニュメントが並ぶ商店街。春~秋期間は毎週土曜日「よ市」が開かれており賑わっている。
カテゴリ
商店街内の小売店 飲食店内 小売店内 行事・イベントお気に入り -
ござ九裏岩手県盛岡市紺屋町
ござ九は、文化13年(1816)創業の商家。建物は江戸末期から明治までのもの。母屋、土蔵7棟、川べりの土塀は、盛岡を代表する景観。ドラマ、紀行番組でもよく紹介される。
カテゴリ
小売店 まち並みお気に入り -
盛岡南公園競技場岩手県盛岡市永井8-65
1999年の全国高等学校総合体育大会の誘致を期に1998年に完成した本格的な球技場です。
カテゴリ
行政管理施設 その他施設内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
桜顔酒造岩手県盛岡市川目町23-18
盛岡市の東、たたら⼭の麓、⽬の前に鮎が住む梁川が流れる⾃然環境に恵まれた場所にあり、この⼟地が、芳醇な⾹りとなめらかで繊細な味わい、調和のとれたお酒を造りだします。
カテゴリ
工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
あさ開岩手県盛岡市大慈寺10-34
明治4年(1871年)に現在地で酒づくりをはじめた。町の風景調和する白壁の土蔵、瓦屋根の昭和旭蔵。瓶詰工場がある。
カテゴリ
小売店 その他施設内 工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
岩手県立産業技術短期大学岩手県矢巾町南矢幅10-3-1
進展する産業技術に対応できる柔軟な思考を持ち、新しい価値を創造してゆく意欲的な実践技術者を育成することを目的に、本県の職業能力開発を推進する中核施設として、職業能力開発促進法に基づき設置されました...
カテゴリ
大学・専門学校その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
マレットゴルフ場岩手県矢巾町大字煙山5-10-2
マレットゴルフは木製スノックでゴルフをするもので、18ホールのミニゴルフコースは、起伏あり、コース中に障害物ありと変化に富んだコースをどのように攻略するか、微妙な力で楽しもう!。
カテゴリ
スキー場・ゴルフ場その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
田園ホール(矢巾町文化会館)岩手県矢巾町大字南矢幅第13地割123
平成2年に県内初の音楽ホールとして建設された。音響効果を高める最新技術を導入した808席のホールは、クラシックを中心に最高の音楽を最高の条件で堪能できる。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り