ロケ候補地一覧
80件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
シキボウ富山工場富山県富山市西大沢2727
戦前建築の紡績工場がそのまま残っている貴重な建物群。広大な敷地には、現在使用されていない工場や社員寮、従業員宿舎がある。
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 部屋・会議室 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
津万ライスセンター跡地兵庫県西脇市大野62番地
旧ライスセンターで、現在は使われていないため廃墟感がただよう倉庫。天井が高く広さのある空間は、そのままの雰囲気での利用も作りこみの演出も可能。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 火気使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
笹谷分館宮城県川崎町大字今宿字神林21
1982年に川崎小学校の分校として建てられ、現在は一部が川崎町公民館の分館として利用されています。1階の一部が和室に改装されていますが、2階や体育館は現在ほとんど使われておらず、小学校分校時代の名残が見...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
旧大崎西部家畜市場宮城県加美町小泉天神76-1
平成11年に県内家畜市場の統合により閉鎖され、以後加美町が管理している。敷地面積27,000㎡と広い敷地内には事務所、セリ場、家畜棟、会議室、資材置き場(旧食堂)などがあり、電気水道も使用できる。 舗装部...
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 空き地 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
駐車場ありお気に入り -
七ツ釜鍾乳洞コスモス畑(西海楽園跡)長崎県西海市西海町中浦北郷2548
七ツ釜鍾乳洞前にある約5000平方メートルの敷地に作られるコスモス畑です。 かつてここにあった「西海楽園」という施設の跡地で、当時の雰囲気も見ることができます。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
細倉マインパーク宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
1200年の歴史を持つ鉱山跡地の採掘跡。作業道を利用した施設で、当時の採掘現場を再現し、長さ777mの坑道を歩くと過去から現代、未来へのタイムスリップした地底探検が楽しめます。
カテゴリ
公園 テーマパーク・遊園地 美術館・博物館・資料館 特徴のある道お気に入り -
ベルトコンベヤトンネル兵庫県
山を削って出来た土砂を海まで運ぶために、西区の山中から須磨までベルトコンベヤを設置していたトンネル。現在はベルトコンベヤは撤去され、トンネルの巨大空間が残っている。
カテゴリ
行政管理施設 トンネル 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場ありお気に入り -
落合クリーンセンター兵庫県神戸市須磨区中落合3−1−1
神戸市立のクリーンセンター。集積はしているが、焼却施設は稼働していない。
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 施設内・敷地内その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
旧神戸市水の科学博物館兵庫県神戸市兵庫区楠谷町37-1
ドイツルネサンス様式の白亜の建物は、国登録有形文化財、神戸市景観形成重要建築物等に指定されている。現在は博物館の役目を終え、ひっそりとたたずんでいる。
カテゴリ
行政管理施設 公園 その他施設内その他
駐車場あり 休憩所ありお気に入り -
新港第四突堤Q2上屋兵庫県神戸市中央区新港町4
1933年に竣工。当初は乗船チケットの売り場や、待合所として使用されていた。現在は空き部屋のところも。
カテゴリ
行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
神戸市中央卸売市場東部市場兵庫県神戸市東灘区深江浜町1-1
市内に3つある中央卸売市場のうちの一つ。敷地内には使用されていない冷蔵倉庫も。
カテゴリ
市場・卸場 行政管理施設 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む)その他
駐車場ありお気に入り -
旧美歎水源地水道施設鳥取県鳥取市国府町美歎
昭和53年閉業した旧水道施設。ダムは日本初のコンクリートダム建設に従事した佐野藤次郎の設計で、建設されてから100年以上その形を保っている。 平成4年(1992年)に水道施設としての機能は完全に廃止されたが...
カテゴリ
森林・雑木林 湖・沼・ため池 工業施設跡地・廃墟・閉業施設その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり ドローン撮影 OKお気に入り -
旧大日温泉兵庫県神戸市長田区檜川町1丁目14−6
建築年代は不明だが、戦前は街全体が神戸の奥座敷として知られ、本銭湯も温泉旅館として営業していた歴史がある。平成21年頃までは銭湯営業を続け、地元のランドマークとして知られていたが、その後閉業。多様な...
カテゴリ
温泉街・避暑地 その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 その他お気に入り -
摂田屋エリア新潟県長岡市摂田屋
歴史ある建物や町並みを大切にしている醸造の町、長岡市摂田屋地区。 味噌や醤油、日本酒の会社がまとまり、街を歩けば、あちこちから酒や味噌などの発酵香も漂ってきます。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内 ライトアップお気に入り -
塩沢染め物工場新潟県南魚沼市塩沢カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設 工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内 ライトアップお気に入り -
旧鉄工所跡地福岡県田川郡川崎町川崎3963‐1
旧鉄工所跡地です。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
旧枝梅酒造佐賀県佐賀市八戸1丁目2-32
佐賀市街地に残る唯一の酒造場跡。 長崎街道西側の新たな歴史文化の拠点として活用するため、建物の保存改修が行われました。 現在は広大なスペースを利用して、アーティストの展示スペースやミニコンサートのホ...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
志田焼きの里博物館佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙3073
志田焼の里博物館は大正3年から昭和59年まで稼働していた焼き物工場が そのままの状態で保存されています。 約7500㎡の敷地に大小の木造建物が23棟もあります。 敷地内に一歩踏み込むと、いにしえの時代にタイム...
カテゴリ
美術館・博物館・資料館 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
北海道林木育種場旧庁舎北海道江別市
昭和2年に建てられ、林業研究の中心として活躍。石材、木材を組み合わせ、当時流行の建築様式を取り入れた外観が特徴。現在は、1階は(株)珈房サッポロ珈琲館事務所とカフェ(市民交流スペースあり)。2階は...
カテゴリ
飲食店 工業施設跡地・廃墟・閉業施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
旧玉島油槽所跡地岡山県倉敷市玉島3丁目12-21
昭和43年建築の鉄筋コンクリート造りの3階建て事務所と敷地内に地上石油タンクを構えた油槽所施設跡地。瀬戸内海へつながる河口沿いに立地しており、かつては港を行き交う船へも燃料を供給していた。 土地面積85...
カテゴリ
その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
阿部山分校岡山県浅口市鴨方町小坂東5030-208
明治19年に設立され昭和48年に休校となった阿部山分校。 建てられてから随分長い時間が経っていますが、建物はしっかりとしています。当時使われていた教室や廊下がそのまま残されており黒板や木枠の窓がその時...
カテゴリ
その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 学校・教育施設お気に入り -
大和クリニック岡山県加賀郡吉備中央町西274
かつて地域の診療を行っていた廃診療所。
カテゴリ
その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 総合病院・病院・診療所 病院・病室・手術室お気に入り -
小森診療所岡山県加賀郡吉備中央町小森73
かつて地域の診療を行っていた廃診療所。現在も検診で利用されている。
カテゴリ
その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 総合病院・病院・診療所 病院・病室・手術室お気に入り -
旧錦海塩業本社岡山県瀬戸内市
かつて製塩していた企業の本社建物。現在は廃屋の様相を呈している。 建物規模は大きくはないが、撮影の制限も少ない。
カテゴリ
その他施設内 工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り