ロケ候補地一覧
300件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
大倉ふるさとセンター宮城県仙台市青葉区大倉字若林14-2
センター内にある古民家は江戸時代後期(19世紀初期~中期)以降の建築 仙台市指定文化財 自然を生かした里山体験、農業体験、酪農体験ができる キャンプ場を併設
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 農村地区 野原・牧場・放牧地その他
駐車場ありお気に入り -
支倉常長メモリアルパーク宮城県黒川郡大郷町東成田山合4-1
仙台市内から車で50分 伊達政宗の家臣支倉常長の墳墓 伊達政宗の命を受け、木造船でメキシコを経由しローマ教皇に謁見した日本人で最初の人物 帰国後の日本は鎖国、キリシタン禁教となっておりその偉業も歴史...
カテゴリ
史跡・庭園 墓地・霊園 行政管理施設 山村地区その他
駐車場ありお気に入り -
中尾山長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷
陶磁器の町「波佐見町」の中でも多くの窯元が残るエリアです。
カテゴリ
史跡・庭園 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
誓願寺岐阜県飛騨市古川町片原町2−27
【飛騨・神社・仏閣】 林昌寺は古くは飛騨国司であった姉小路家代々の菩提寺でしたが、衰退していたのを1589年に再興されました。 現在は飛騨市役所の目の前に位置しています。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区 農村地区お気に入り -
富岡神社岐阜県飛騨市宮川町林宮ノ尾256
【飛騨・神社・仏閣】 宮川町にある鳥居から本堂までの参道に住居があったりする神社。 春は神社の袂の桜が綺麗です。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区 農村地区 川沿いや湖畔近くの居住区その他
駐車場ありお気に入り -
池ケ原湿原岐阜県飛騨市河合町洞
【飛騨・山・自然】 駐車場から徒歩3分の湿原です。 遊歩道が湿原の奥まで続いています。 ミズバショウ、リュウキンカなどの花の時期は例年4月下旬~5月中旬頃です。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
田代原高原長崎県雲仙市国見町土黒庚2323−99
雲仙岳北部に広がる盆地で、春のミヤマキリシマ・初夏のヤマボウシ・秋の紅葉が楽しめる自然の宝庫です
カテゴリ
山村地区 野原・牧場・放牧地 キャンプ場・コテージその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
種蔵ハウス岐阜県飛騨市宮川町種蔵243
【飛騨・建物】 宮川町種蔵にある古民家です。 3階には養蚕をしていた頃の広い屋根裏があります。 1・2回は居住スペースです。
カテゴリ
住宅・住居 山村地区 農村地区 その他その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 貸し切り OKお気に入り -
宮川町打保ダム岐阜県飛騨市宮川町
【飛騨・河川】【飛騨・山・自然】 山に囲まれた打保ダム。 開けているところがあるのでキャンプシーンやディスプレイカットにも。
カテゴリ
山村地区 川沿いや湖畔近くの居住区 湖・沼・ため池お気に入り -
向山森林公園展望台岩手県花巻市大迫町
大迫町の向山公園展望台からの眺望。早池峰神楽の権現様の大きな像が建っており、町のランドマーク
カテゴリ
山村地区 農村地区 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
寿楽寺岐阜県飛騨市古川町太江2872
【飛騨・神社・仏閣】 飛騨朝霧街道から続く階段を上った先にあります。 鐘撞堂からは古川の街並みが見渡せます。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区お気に入り -
常蓮寺岐阜県飛騨市神岡町吉田1788
【飛騨・神社・仏閣】 神岡町吉田の山の上にあるお寺で、見晴らしも良く境内の広さもあります。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区お気に入り -
面無橋長崎県南島原市北有馬町丁
旧北有馬町にある12基のアーチ式石橋のひとつであり、自然石で作ったものとしては日本で唯一のものとなります。
カテゴリ
山村地区 農村地区 橋・橋梁その他
撮影の履歴 ご利用条件ありお気に入り -
藤波橋付近の風景岐阜県飛騨市神岡町船津
【飛騨・自然】【飛騨・街並み】 藤波橋周辺は、秋は紅葉、夏は川が深く鮮やかな色など季節によって楽しむことができます。 赤い藤波橋が神岡の風景のアクセントになっています。
カテゴリ
山村地区 川沿いや湖畔近くの居住区 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
弓市商店街島根県邑智郡川本町川本
高度経済成長期に建設された街。 よく観光客には昭和の雰囲気が映画に 出てきそう、と言われる。夕暮れ時がおすすめ。
カテゴリ
住宅・住居 山村地区その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
殿町通り島根県鹿足郡津和野町後田
津和野を代表する景色。なまこ壁の続く掘割には、色とりどりの鯉が泳いでいます。
カテゴリ
山村地区その他
駐車場あり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
大内宿福島県南会津郡下郷町
山間に30件もの茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び江戸時代の面影を今も伝える。昭和56年には国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定されています。長ねぎを箸の代わりにして食べる名物「ねぎそば」も人気。
カテゴリ
国宝・重要文化財 山村地区その他
駐車場ありお気に入り -
八塔寺ふるさと村岡山県備前市吉永町加賀美
八塔寺山へのつづらおりの坂道をぐんぐん登ると突然視界が開け、山頂部にかやぶきの農家が点在するのどかな風景が広がります。標高400mの高原に開ける「八塔寺の村」。かつて高野山に並ぶほど仏教が栄えた場所で...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
吹屋ふるさと村岡山県高梁市成羽町吹屋838-2
豪商が財にあかせて建てた豪邸は、全国各地に見ることができますが、吹屋の特異な点は、個々の屋敷が豪華さを纏うのではなく、旦那衆が相談の上で石州(今の島根県)から宮大工の棟梁たちを招いて、町全体が統一...
カテゴリ
国宝・重要文化財 山村地区その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園〒651-1104 兵庫県神戸市北区山田町藍那字田代
広大な敷地に、棚田、畑、溜池、蓮地などの里山風景と、築100年以上の様々なかやぶき古民家や、農村舞台などがある。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 農村地区 田畑・農地・果樹園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
竜神大吊橋茨城県常陸太田市天下野町
日本最大規模の歩行者用吊橋。長さ375m 四季折々のパノラマが広がる。 近年はバンジージャンプでバラエティ番組などでも人気。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 滝・川・渓谷・渓流お気に入り -
御岩神社茨城県日立市入四間町752
創建時期は不明。縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、「常陸國風土記」にも記載され古代からの信仰の地。中世には山岳信仰の霊場となり、江戸時代に至っては水戸藩藩主が代々参拝を常例とした。奥にかびれ山(御岩山)...
カテゴリ
国宝・重要文化財 自然保護区・名勝地 神社・仏閣 山村地区その他
駐車場ありお気に入り -
旧 上岡小学校茨城県久慈郡大子町上岡
明治時代に建てられた木造の小学校校舎。右側の校舎は、昭和初期の建築。3年前に廃校となり、現在は地域住民の陶芸や絵画教室等に活用されています。窓ガラスは全部昔のガラスで、学校の備品もそのまま残っていま...
カテゴリ
公民館・集会所 山村地区 その他施設 小・中学校その他
駐車場ありお気に入り -
ガードレールのない堤防岐阜県飛騨市古川町
【飛騨・山・自然】【飛騨・河川】 宮川沿いの堤防です。 ガードレールがない、さわやかな道です。
カテゴリ
山村地区 川沿いや湖畔近くの居住区 滝・川・渓谷・渓流 特徴のある道お気に入り