ロケ候補地一覧
360件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
SHIMAHOUSE兵庫県三木市緑ヶ丘町本町1-96-2
兵庫県三木市にある大型一軒家 古民家をフルリノベーションし大豪邸として生まれ変わりました 内装はは有名デザイナーが施行しお洒落な佇まい
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 住宅・住居 住宅・住居内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
旧熊谷家住宅岩手県花巻市
江戸時代後期の天保年間築と推定される茅葺の直屋(すごや)。 かつては酢の製造を営む傍ら、村の肝煎を勤めていた家だった。 南部地方独特の厩も屋内にある大型古民家。
カテゴリ
武家屋敷 旅館・ホテル 住宅・住居 山村地区その他
動画お気に入り -
花巻市の街並み岩手県花巻市
街並み全般を掲載しています
カテゴリ
町屋 住宅・住居 団地・マンション・アパート 商店街内の小売店お気に入り -
旧山本家住宅兵庫県姫路市網干区興浜70
姫路市網干地区の網干銀行頭取や町長を務めた山本氏が建てた和洋折衷の建物。 象嵌細工が施された応接室やステンドグラスが煌びやかな書斎に、土塀越しに見える黒壁塗りの3階建ての望楼がある。 網干地区は、...
カテゴリ
武家屋敷 住宅・住居その他
駐車場ありお気に入り -
宮城県知事公館宮城県仙台市青葉区広瀬町5-43
広瀬町の高台にある宮城県管理の迎賓館。青葉山と広瀬川を一望するよい場所で、邸内には会議室や和室などを備えています。また、婚礼会場としても利用されています。正門は、仙台城にあった城門のひとつを移築。...
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設その他
駐車場ありお気に入り -
ふるさと村(国営みちのく杜の湖畔公園内)宮城県川崎町大字小野字二本松53-10
東北6県の特徴ある歴史、風土、伝統、文化を紹介する古民家が集まる。風土と歴史に培われた、みちのくの暮らしの文化を伝える古い茅葺の民家を移築したいる。それぞれの民家では、映像や模型、展示物を使ってく...
カテゴリ
住宅・住居 山村地区 農村地区 公園お気に入り -
片倉家武家屋敷(旧小関家住宅)宮城県白石市西益岡町6-52
片倉家臣団の気風を現在に伝える武家屋敷。旧小関家の建つ後小路は、白石城北、三の丸外掘にあたる沢端川に面した町並みで、中級武士の屋敷があったところ。現在も静かな住宅街となっている。
カテゴリ
武家屋敷 住宅・住居お気に入り -
旧今野家住宅宮城県多賀城市高崎1-22-1
江戸時代に村の責任者である「肝入」を務めていた今野家の住宅を、平成11年に石巻市北上町橋浦から移築復元したものです。屋敷の中では最も古い「ホンヤ」、馬屋や物置としても使用されていた「チューモン」につ...
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設お気に入り -
姥ヶ懐 民話の里宮城県村田町小泉字肬石2
「花のひろば」「語りべのひろば」「月のひろば」「雪のひろば」の4つの広場のなかに、そば処や産直館、史跡が点在しています。語りべのひろばにある茅葺屋根の「民話伝承館・ふるさとおとぎ苑」では、村田町指定...
カテゴリ
住宅・住居 美術館・博物館・資料館お気に入り -
宮城県 青少年の森宮城県利府町神谷沢菅野沢41(管理事務所)
県民の森中央記念館から徒歩で20分ほどの場所にあり、江戸末期に建てられた農家を一部復元した1号展示館や、明治に建てられた建設会社の洋館部分を移築復元した2号展示館などがあります。1号展示館の一部は工作室...
カテゴリ
住宅・住居 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
備前焼窯元 松園岡山県備前市香登本538-1
古い建物の持つ意味や価値を見出す為に、人々に親しみと愛される風景を残すことが、地球環境を考える今だからこそ重要と考えて維持管理に努めてきました。
カテゴリ
小売店 住宅・住居 小売店内 その他お気に入り -
三浦邸岡山県真庭市岡270
旧三浦家別邸。 明和元年(1764)、三河国西尾より移封になり、勝山領主となった三浦氏は、明治2年、大政奉還により10代、107年間の歴史に幕を下ろしました。 歴代当主は、当時お城山の麓(現在の市役所あたり...
カテゴリ
住宅・住居 自然 住宅・住居内 飲食店内その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
羅須地人協会岩手県花巻市
1926年、農学校を退職した宮沢賢治が農民たちを集めて農業技術や農業芸術論などを講義するために設立。 1928年に病気になるまで、宮沢賢治はこの建物で自炊生活をしていた。 1969年、現在地(県立花巻農業高等...
カテゴリ
町屋 住宅・住居 公民館・集会所 農村地区その他
ご利用条件ありお気に入り -
早池峰と賢治の展示館2岩手県花巻市
童話「猫の事務所」のモデルといわれる旧稗貫郡役所を復元した展示館。早池峰と賢治にかかわる作品紹介、賢治が常宿としていた旧石川旅館の部屋再現、風の又三郎の舞台といわれる猫山のモリブデン鉱石などを展示...
カテゴリ
住宅・住居 公民館・集会所その他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
旧菊池捍邸岩手県花巻市
大正15年築の洋館古民家。
カテゴリ
旅館・ホテル 住宅・住居 旅館・ホテル・ペンション 住宅・住居内その他
動画 ご利用条件ありお気に入り -
茶寮 かだん(旧橋本家)岩手県花巻市
敷地内に宮沢賢治が設計した花壇がある。 昭和初期竣工。
カテゴリ
史跡・庭園 旅館・ホテル 飲食店 住宅・住居その他
動画 駐車場あり トイレありお気に入り -
早池峰と賢治の展示館1岩手県花巻市
童話「猫の事務所」のモデルといわれる旧稗貫郡役所を復元した展示館。早池峰と賢治にかかわる作品紹介、賢治が常宿としていた旧石川旅館の部屋再現、風の又三郎の舞台といわれる猫山のモリブデン鉱石などを展示...
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内その他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
佐賀県職員宿舎天祐団地跡佐賀県佐賀市天祐2丁目99
県職員宿舎として平成28年まで使用されていた団地です。 2階建の棟が9つ、全46室。
カテゴリ
住宅・住居 団地・マンション・アパート 住宅・住居内 空き地お気に入り -
やまびこ交流館佐賀県佐賀市三瀬村藤原
茅葺き屋根の古民家。宿泊施設としても使用できる。周辺は、山に囲まれ、近くには温泉施設も併設。冬の雪景色も味わい深いです。
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 公民館・集会所その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
渡辺邸新潟県岩船郡関川村下関904
廻船業や酒造業、新田開発などで富をなし、米沢藩に幕末まで融資をしていた豪農の館。 約3,000坪の敷地に堀をめぐらし、500坪に及ぶ邸宅は切妻造りの木羽葺き石屋屋根で、15,000個の石が使われ日本一の規模を誇る。...
カテゴリ
住宅・住居 国内お気に入り -
蔵髙橋福島県会津若松市材木町二丁目6-3
発表会会場、稽古場、展示会会場等に利用。
カテゴリ
住宅・住居 映画館・劇場・ホール 部屋・会議室 住宅・住居内お気に入り -
おはらい町三重県伊勢市中之切町
伊勢神宮・内宮の鳥居前町として栄えたおはらい町。五十鈴川に沿って約800m続く石畳の通りには、歴史的建造物もありお伊勢さんらしいレトロな雰囲気がたっぷり詰まっています。
カテゴリ
住宅・住居その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
松島海岸公園避難施設(明月庵)宮城県松島町松島字町内56番地1
観瀾亭・松島博物館の隣に位置する2階建ての建物で、避難施設や地域住民の集会の場としても利用されています。1、2階ともに全室和室で、茶室としても利用できる仕様となっているほか、台所はどこか昭和の雰囲気を...
カテゴリ
住宅・住居お気に入り -
泊漁港鳥取県東伯郡湯梨浜町泊
泊漁港は県中部に位置し、背後に倉吉平野と三朝、東郷湖畔の温泉地を控え、旧藩時代より藩直轄の船番所が置かれた。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 農村地区 漁村地区お気に入り