ロケ候補地一覧
360件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
旧木下家住宅兵庫県神戸市垂水区東舞子町11-58
数寄屋造の近代和風住宅。昭和初期築の和風住宅の構えを中庭・前庭も含めほぼ完全に残している。国登録有形文化財。
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設 住宅・住居内お気に入り -
旧武藤山治邸兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051
明治40年(1907年)に建てられた、木造二階建てのコロニアル様式の西洋館。ステンドグラスや暖炉、家具調度品などは当時のままのものうを展示してある。一般開放、月曜休館。国登録有形文化財。
カテゴリ
住宅・住居 公園 住宅・住居内お気に入り -
旧グッゲンハイム邸兵庫県神戸市垂水区塩屋町3丁目5−17
1909年に建てられたコロニアル風の洋館。現在は個人所有で、各部屋を時間貸ししている。特には全館貸切でパーティ等も。基本的に火・水は閉館。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内 その他施設内 行事・イベントその他
休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
ジェームス邸兵庫県神戸市垂水区塩屋町6-28-1
昭和初期に建てられたスパニッシュ・スタイルの本格的な洋館。現在は結婚式場として運営されている。神戸市指定文化財。
カテゴリ
飲食店 住宅・住居 その他施設 住宅・住居内お気に入り -
舞子ホテル兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目5-41
山陽電鉄が経営するホテル。洋館と和館が配置され、渡り廊下でつながっている。日本庭園が望める。
カテゴリ
旅館・ホテル 住宅・住居お気に入り -
神戸迎賓館 旧西尾邸兵庫県神戸市須磨区離宮西町2−4−1
兵庫県指定重要文化財。貿易商の邸宅として大正8年に建築。現在はハウスウェディング、レストランとして運営されている。火曜定休。
カテゴリ
飲食店 住宅・住居 住宅・住居内 飲食店内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
角野邸兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町2-4-1
和と洋の意匠を併せ持つ邸宅。現在はアーティストたちがリノベーションしつつ地元地域活性化の活動の場として使用中。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内お気に入り -
箱木家住宅兵庫県神戸市北区山田町衝原字道南1-4
現存する日本最古の民家住宅と言われる。国指定重要文化財(建造物)。 一般公開は不定期休のため、事前に要確認。
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 農村地区 美術館・博物館・資料館お気に入り -
淡河宿本陣跡兵庫県神戸市北区淡河町淡河792-1
近世明石藩の大庄屋を勤めた村上家の家屋。江戸時代に大名、宮家、公家、幕府役人など身分の高い旅行者のために諸街道の宿場に設置された宿泊施設として本陣としても使用された。
カテゴリ
飲食店 農村地区 その他施設 飲食店内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
旧ハッサム住宅兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1(相楽園内)
英国人貿易商のハッサム氏が、明治35年頃北野町に建てた住宅を移築したもの。春と秋に一般公開あり。国登録重要文化財。
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 行政管理施設 公園お気に入り -
旧ハンター住宅兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1 王子動物園内
現存する神戸の異人館の中では最大の規模のものの1つ。ミントグリーンのファザードが美しい。4・5・10月のみ一般公開あり。国指定重要文化財。
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 行政管理施設 動物園・水族館・植物園その他
トイレありお気に入り -
松泉館(若林邸)兵庫県神戸市灘区宮山町3丁目3−5
和風邸宅。縁側、お茶室、日本庭園のある由緒ある日本家屋。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内 その他施設内お気に入り -
天理教兵庫教務支庁兵庫県神戸市灘区城の下通2-8-1
広大な敷地の教務支庁の中にある日本家屋。旧勝田銀次郎邸。神戸港を一望できる立地にある日本家屋。
カテゴリ
その他宗教施設 住宅・住居 特徴のある道 坂道・階段その他
駐車場ありお気に入り -
ザ・ガーデン・プレイス蘇州園兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
元は日本生命創業者・引世助三郎の邸宅。現在の結婚式場としての開業は1995年(平成7年)。和風建築だが、内装はバリ風なエスニックな空間となっている。
カテゴリ
教会・礼拝堂 飲食店 住宅・住居 住宅・住居内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
御影山手兵庫県神戸市東灘区御影山手
急な坂道が特徴的な海が抜ける住宅街。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 坂道・階段 夜景お気に入り -
旧乾邸兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目1-30
乾汽船株式会社を設立した乾新治氏の自宅として建築。設計は渡邊節。庭園も一部を除いて神戸市指定名勝に指定され、建物全体(門・塀含む)が神戸市指定有形文化財。
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設 住宅・住居内 その他施設内お気に入り -
倚松庵(谷崎潤一郎旧邸)兵庫県神戸市東灘区住吉東町1-6-50
文豪・谷崎潤一郎が1936年から1943年まで居住し、松子夫人やその妹たちをモデルとした小説「細雪」の舞台となった。庵内には著書や参考文献等を集めた「谷崎文庫」が併設。
カテゴリ
住宅・住居 美術館・博物館・資料館 住宅・住居内お気に入り -
太田酒造貴賓館(旧小寺家別荘)兵庫県神戸市東灘区深江南町2-1-7
昭和初期に建てられた大日本紡績株式会社・社長、小寺源吾の海浜別荘。現在は太田酒造の貴賓館となっている。ヴォーリズ建築。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
古川町の街並み岐阜県飛騨市古川町
【飛騨・街並み】 古川町の街並みです。 市街地は碁盤の目のようになっていて落ち着いた景観で統一されています。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 山村地区 特徴のある道お気に入り -
田町武家屋敷通り 夏秋田県仙北市角館町田町
黒板塀と木々の緑が調和した角館のもう一つの武家屋敷通り。秋の紅葉も見事。
カテゴリ
住宅・住居お気に入り -
アイビープレイス神仙寺兵庫県神戸市中央区神仙寺通1丁目3−12
有名デザイナーの西脇デザイン事務所監修による建物、 有名庭師の福住庭園監修による丹精な庭、 有名ブックコーディネーターのBACH・幅氏監修による本など、五感を刺激される充実の施設です。 またドラマや劇団等...
カテゴリ
住宅・住居 その他施設 部屋・会議室 住宅・住居内お気に入り -
あばたもえくぼ寫眞館兵庫県神戸市中央区北野町1丁目2-12
19世紀の雰囲気漂うヴォーリズ建築の一軒家をそのままスタジオにした異人館のフォトスタジオ。
カテゴリ
住宅・住居 その他施設 部屋・会議室 住宅・住居内お気に入り -
有馬温泉月光園 游月山荘兵庫県神戸市北区有馬町318
昭和28年創業。 旅館内を自然の清流が流れており、有馬温泉随一の自然環境。
カテゴリ
旅館・ホテル 住宅・住居 滝・川・渓谷・渓流 温泉街・避暑地その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
神戸いたやどばあちゃん兵庫県神戸市長田区庄山町4-1-14
昭和21年頃、焼け跡に建てたバラックから始まり、30年代末までに増改築を繰り返しました。 窓は当時の木枠窓のままで、昭和30~40年代の家具は現在も使用されています。
カテゴリ
住宅・住居 住宅・住居内お気に入り