ロケ候補地一覧
305件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
大垣船町川湊岐阜県大垣市船町1丁目 奥の細道むすびの地記念館付近
大垣船町川湊は、『おくのほそ道』の旅において、芭蕉が実際に訪ね、感慨を込めて俳句に託した数多の名所及び由緒・来歴の地の風景のひとつであり、他の風景地と相互の繋がりがある一体の風致景観として、今なお...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 滝・川・渓谷・渓流 公園 橋・橋梁その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
新橋三重県伊勢市宇治中之切町
赤福本店横の橋。朔日餅販売時は、行列になる。
カテゴリ
橋・橋梁その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
ザリガニの橋佐賀県 三養基郡
三根クリーク公園にかかる真っ赤なザリガニの橋。
カテゴリ
橋・橋梁その他
撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
志摩丸山橋三重県志摩市志摩町布施田
力強くモダンな造りで、がっしりした中央の柱とそこから左右に張られたロープが軽快で現代的な美しい大橋です。見る方向で様々な表情を見せてくれます。
カテゴリ
橋・橋梁お気に入り -
志摩大橋(志摩パールブリッジ)三重県志摩市
別名志摩パールブリッジの名前が示すとおり真珠色に輝くアーチ型の橋で、志摩市のシンボルです。橋の長さは234mあります。真珠養殖の筏が並ぶ英虞湾の美しい風景や周辺の山並みの景色を楽しめます。
カテゴリ
橋・橋梁お気に入り -
賢島大橋三重県志摩市阿児町
英虞湾に浮かぶ賢島の入り口にあたる橋です。はしの上から望む英虞湾の夕景は、見る人の心を魅了します。
カテゴリ
橋・橋梁お気に入り -
京都亀岡ロケーションマップ京都府亀岡市安町野々神8
昔から映画、時代劇のロケが頻繁に行われてきた亀岡市。京都市内の撮影所から車で40分ほどの位置にあり、現在では時代劇の他にもバラエティ番組、ドラマ、映画のロケが行なわれています。 もちろん、掲載以外の...
カテゴリ
城・城跡 神社・仏閣 複合商業施設(モールなど) 大型店舗(郊外店含む)その他
駐車場あり 休憩所あり 申込期限ありお気に入り -
久喜の沈下橋高知県吾川郡仁淀川町
この付近は、大きな岩がゴロゴロしていて、他の沈下橋のロケーションとは一味違った雰囲気があります。
カテゴリ
橋・橋梁お気に入り -
錦帯橋山口県岩国市
日本三名橋のひとつ。 世界でも珍しい木造の5連アーチ橋
カテゴリ
自然保護区・名勝地 橋・橋梁 ライトアップその他
駐車場ありお気に入り -
平戸公園長崎県平戸市岩の上町
平戸島を渡ってすぐ、平戸大橋の橋脚周りに整備された公園。 場所により、平戸大橋・平戸城下町・北九十九島とそれぞれの風景を見ることができます。
カテゴリ
公園 橋・橋梁 展望台から・山頂から 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
新西海橋長崎県西海市 佐世保市
佐世保市針尾島と西海市を隔てる針尾瀬戸に架かる道路橋で、隣接する「西海橋」とともに長崎の南北を結ぶ重要な橋です。 道路下には遊歩道が整備され、大潮の際には渦潮を見ることができます。
カテゴリ
公園 橋・橋梁 展望台から・山頂から 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
鷹栖観音 鷹栖つり橋公園大分県宇佐市大字上拝田
鷹栖観音つり橋公園付近は古くから景勝の地として有名です。岩壁の窪みに作られた懸造りの観音堂を中心とした景観は「小耶馬渓」とも「鷹栖の仙境」とも呼ばれています。 鷹栖観音は1300年の歴史を持ち、また山...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 行政管理施設 公園その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
嵯峨野トロッコ列車京都府亀岡市篠町山本、京都市右京区嵯峨天龍寺
TVドラマ、情報番組などでよく使われます。桜や紅葉のシーンでの撮影の他ライトアップもあります。 当鉄道は平成になり、一度は廃線になった区間を「観光鉄道」として再興、沿線に千数百本におよぶ桜と紅葉の...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 滝・川・渓谷・渓流 駅構内・駅前・ロータリー 電車・路面電車・モノレールその他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
文化の森公園長崎県西彼杵郡時津町野田郷62
とぎつカナリーホールに隣接する公園で、フリーフォール状の滑り台と吊橋が特徴的です。
カテゴリ
公園 橋・橋梁 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
出嶋橋 長崎県長崎市江戸町9
明治23(1890)年に中島川の河口に架設された「新川口橋」が,明治43(1910)年に出島の東側に移築されたもので、現役で使用される日本最古の道路橋です。
カテゴリ
国宝・重要文化財 橋・橋梁その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
観潮橋(早岐瀬戸)長崎県佐世保市早岐2丁目
大村湾と佐世保湾を結ぶ「早岐瀬戸」の幅が一番狭いところに架けられた国道202号線の橋。 狭い海峡のため潮流が速く、カヌーの練習等でも使用される場所です。 江戸時代には「平戸八景」の一つに数えられていま...
カテゴリ
橋・橋梁 港・漁港・養殖場・運河その他
撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
渡月橋(嵐山)京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町
京都を代表する観光地のひとつ嵐山のシンボル的象徴である渡月橋。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁その他
駐車場ありお気に入り -
両合棚田大分県宇佐市院内町小平
宇佐市院内町の余谷の東南部に滝貞と小平の集落があり、両集落の間を余川の支流 滝貞川が流れ、その両側の急斜面に棚田が広がっています。 両合棚田は、およそ4haの耕地が約120枚の棚田で構成されています。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 農村地区 田畑・農地・果樹園 山道・林道・農道・あぜ道その他
撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
鷹栖つり橋公園大分県宇佐市大字上拝田828番地
鷹栖つり橋公園付近は古くから景勝の地として知られています。岸壁の窪みにつくられた縣造りの観音堂を中心とした景観は「小耶馬溪」とも「鷹栖の仙境」とも呼ばれています。 毎年1月4日、松明を掲げた締め込み...
カテゴリ
神社・仏閣 行政管理施設 農村地区 川沿いや湖畔近くの居住区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OKお気に入り -
明治橋広島県広島市中区
明治時代に架けられた橋。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁その他
撮影可能時間ありお気に入り -
空鞘橋広島県広島市中区
本川に架かる橋で中央公園の西側に位置する。空鞘橋の左岸に「基町POP'La通り」という名で親しまれる河岸ある。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁その他
撮影可能時間ありお気に入り -
二ッ屋橋岐阜県飛騨市神岡町二ッ屋
【飛騨・建物】【飛騨・その他】 清流高原川にかかる橋です。
カテゴリ
山村地区 川沿いや湖畔近くの居住区 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
院内町の石橋群大分県宇佐市院内町
大分県は全国で最も石橋が多い地域でありますが、中でもこの宇佐市院内町には75基もの石橋が残されており、うち、アーチ橋(めがね橋)は64基と日本一を誇っています。 この地に石橋が多い理由はいくつかあ...
カテゴリ
史跡・庭園 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁 高速道路・橋その他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OKお気に入り -
鷹島肥前大橋長崎県松浦市鷹島町神崎免
松浦市の鷹島と佐賀県唐津市の肥前町を結び、九州本土と繋がる橋。 全長1251メートルの斜張橋です。
カテゴリ
橋・橋梁その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り