ロケ候補地一覧
408件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
東山公園岡山県岡山市中区東山1丁目
JR岡山駅前から東山ゆき路面電車に乗って、終着駅の「東山」で降りたら、目の前にある坂の上が東山公園。公園の中には噴水や広いグラウンドや遊具があります。この公園へ登る石段の階段を上がり、振り返ると昭和...
カテゴリ
公園 坂道・階段その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
兵庫県立兵庫津ミュージアム・初代県庁館兵庫県神戸市兵庫区中之島2丁目1-17
初代県庁舎として使われた大坂町奉行所兵庫勤番所を復元した施設。 初代県知事の伊藤博文が使った知事執務室を含む県庁舎や旧同心屋敷などを再現。延床面積:約498㎡(平屋建)
カテゴリ
武家屋敷 史跡・庭園 行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
トイレありお気に入り -
日本芸術会館兵庫県神戸市中央区港島中町7-4-1
様々な展示やイベントの開催を行うアートギャラリー。会議室やスタジオなど貸館も備えている。
カテゴリ
飲食店 駐車場(屋内含む) 美術館・博物館・資料館 部屋・会議室その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
海のギャラリー高知県土佐清水市
2003年に日本建築学会およびDOCOMOMOjapanより後世に残したい文化遺産として建築百選に認定された名建築。 1級建築士「林雅子」による設計。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
徳川ミュージアム茨城県水戸市見川1-1215-1
徳川ミュージアムが建つ緑岡の地は、かつて光圀公の茶室「高枕亭」が建ち、九代斉昭公の時代には藩主のお茶園が設けられました。 本館の第一展示室は光圀公ゆかりの品をはじめ、水戸徳川家に代々伝わる名品を紹介...
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
ミュージアムパーク茨城県自然博物館茨城県坂東市大崎
1994年に開館した自然系博物館。雑木林や谷津田、沼など、豊かで里山的環境を合わせ持った15.8haにも及ぶ広大な敷地は、公園的要素も備えており地域のコミュニティスペースとしても機能しています。また、自然と...
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
かみね公園・吉田正音楽記念館茨城県日立市宮田町、神峰山
モダンなデザインの記念館です。最上階が展望カフェとなっており、日立市街地から太平洋まで見渡せます。展示館内部では吉田正作品の視聴ができます。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
しもだて美術館茨城県筑西市丙 (旧 下館市)
筑西市のほぼ中心に位置する都市型の美術館。しもだて地域交流センター・アルテリオの3階にあり、ガラス張りの大きな空中展示プロムナードが特徴的です。設計は日本芸術院会員の池原義郎氏。美術館の延床面積は3,...
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
水戸芸術館茨城県水戸市五軒町
水戸市の街の中心にある水戸芸術館。ケヤキやカスケード、回廊に囲まれた芝生張りの都市広場を囲むように、タワーとエントランスホール・劇場・コンサートホール・現代美術ギャラリーが配置されています。音楽、...
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
小川芋銭記念館雲魚亭茨城県牛久市城中町
雲魚亭は、芋銭晩年の昭和12年に建てられた画室兼居室。生誕120年(1988)を記念して記念館として開館し、芋銭の遺品や書籍等を展示している。両側に竹の生えた通路は、河童の碑に続いている。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
旧新潟税関庁舎新潟県新潟市中央区柳島町2-10
明治2年に建てられた庁舎は、開港5港当時の税関として現存する唯一の建物です。 地元の大工が西洋建築を見よう見まねで造った建物で「擬洋風建築」と呼ばれています。 一見すると洋風の建物ですが、多くが和風...
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 映画館・劇場・ホール 行政管理施設お気に入り -
旧第四銀行住吉町支店新潟県新潟市中央区柳島町2-10
大正15年5月に起工され、昭和2年10月に竣工した昭和初期の銀行建築に多く見られる古典的な様式です。 現在は内部を公開するとともに貸出サービスを行っています。 外壁には花崗岩を積み、正面入口には4本のイ...
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 映画館・劇場・ホール 行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 貸し切り OKお気に入り -
FORTUNE IN THE TERRACE(結婚式場)新潟県新潟市中央区万代2丁目2−2カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 大型店舗(郊外店含む) 小売店 飲食店お気に入り -
秋葉区文化会館新潟県新潟市秋葉区新栄町4番23号
新津丘陵に合わせた「文化の里山」をテーマにした建物です。洞窟をイメージしたホールは、コンクリート構造が比重の大きな音響反射面として音を響かせます。
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 飲食店 映画館・劇場・ホールお気に入り -
高田まちかど交流館(旧第四銀行高田支店)新潟県上越市本町3-3-2
昭和6年(1931年)に百三十九銀行本店として建てられた、当時では珍しい鉄筋コンクリート造の建物です。平成31年(2019年)3月に「上越市文化財」に指定されました。 ホールは、貸館としてイベント等に利用...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
旧師団長官舎新潟県上越市大町 2丁目3番30号
明治43年(1910年)、旧日本陸軍高田第13師団長、長岡外史中将によって建てられたもので、数少ない明治期の和洋折衷の木造建築物です。 平成3年(1991年)までは自衛隊高田駐屯地の幹部宿舎として使われていましたが...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
新潟県政記念館新潟県新潟市中央区一番堀通町
この建物は、新潟県会議事堂として明治16年(1883)3月に建てられ、昭和7年(1932)までの50年余り、ここで県政の審議が行われました。 西洋の建築技術や様式を意欲的に取り入れた、いわゆる洋風建築の代...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 立て込み・オープンセット OK 貸し切り OKお気に入り -
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター新潟県新潟市中央区万代島6番地1
信濃川が日本海に注ぐウォーターフロントに位置する複合コンベンション施設。 本格的な展示場、大小13の会議室、ホテルなどが完全に一体化した国内有数の複合一体型コンベンション施設で、会議、パーティー、宿...
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
史跡 佐渡金山新潟県佐渡市相川1305
宗太夫坑コースでは人形を使って当時の採掘作業を忠実に再現。 道遊坑コースには明治期以降の近代化産業遺産群が残り、このコースでは佐渡金山のシンボル「道遊の割戸」を間近で見ることができます。 春には...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 コテージ・ロッジその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
燕市長善館史料館新潟県燕市粟生津97
天保4(1833)年から明治末(1912)年まで80年間にわたって、1,000人の若者の心を鼓舞した長善館は、良寛の慈愛の志を受け継いだ学校でした。 日本一の長流信濃川の洪水にさいなまれる住民の苦悩に思いを寄せ、何...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
信濃川大河津資料館新潟県燕市大川津地内
明治42年の着工から約20年の歳月をかけて完成した大河津分水路。当時は「東洋のパナマ運河」とよばれるほどの大事業でした。現在も私達の豊かな生活を守り続けています。 また、70年以上もの間、幾多の洪水を受け...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
分水良寛史料館新潟県燕市上諏訪9番9号
江戸時代の名僧・良寛。自然を愛し、子供らを愛し、清水のように生きたと言われています。 晩年を燕市国上山で過ごし、良寛は限りなくおおらかな人間愛と芸術性の高い数々の詩歌や書を書き、多くの現代人の心をと...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り -
まつだい「農舞台」新潟県十日町市松代3743-1
まつだい「農舞台」は、ギャラリー・レストランなどを備えた総合文化施設です。 「大地の芸術祭の里」の拠点施設の一つで、オランダの建築家グループMVRDVにより設計された建物そのものがアート作品になっていま...
カテゴリ
コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地 パチンコなど遊戯施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
坂口記念館新潟県上越市頸城区鵜ノ木148
応用微生物学の世界的権威・坂口謹一郎博士の功績を讃え、頸城杜氏の酒造り文化を今に伝える施設。 上越の地酒の試飲も行っています。 <主要展示品> 坂口謹一郎博士の遺品・作品・業績、酒造り道具 ●酒杜り館...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館お気に入り