ロケ候補地一覧
408件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園兵庫県神戸市北区山田町藍那字田代
広大な敷地に、棚田、畑、溜池、蓮地などの里山風景と、築100年以上の様々なかやぶき古民家や、農村舞台などがある。
カテゴリ
行政管理施設 農村地区 田畑・農地・果樹園 山・登山道・山小屋その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
神戸アートビレッジセンター(KAVC)兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号
まちの活性化を図る目的で設置された創造型芸術文化施設
カテゴリ
映画館・劇場・ホール 行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターその他
休憩所あり トイレありお気に入り -
神戸港震災メモリアルパーク兵庫県神戸市中央区波止場町(メリケンパーク北東部)
メリケン波止場の一部(約60メートル)を震災で壊れた状態のまま保存。展示スペースもあり、神戸港の被災状況や復旧の過程などを紹介している。
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
神戸市立博物館兵庫県神戸市中央区京町24
正面にドリス様式の円柱が建ち並ぶ新古典様式の建物。国登録有形文化財。現在は美術館の機能も果たす市立の博物館。神戸市の成り立ちや特徴が分かる常設展示も。F.ザビエルの肖像画や国宝・桜ヶ丘銅鐸を所蔵・...
カテゴリ
まち並み 美術館・博物館・資料館お気に入り -
海外移住と文化の交流センター兵庫県神戸市中央区山本通3丁目19−8
元は南米に移住する人たちのための収容所として作られた。現在は移民関係のミュージアムと、アーティストたちの拠点となっている。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館 その他施設 その他施設内お気に入り -
兵庫県立美術館兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1−1
県立の美術館。コンクリート打ちっぱなしの建物。安藤忠雄設計。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館 坂道・階段 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5−2
震災の学習と、防災研究の拠点の場。外観はガラス張りで近未来的に見える。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館 その他施設 ライトアップその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
「昔の酒蔵」沢の鶴資料館兵庫県神戸市灘区大石南町1丁目29番1号
酒造りの道具や工程、灘酒の歴史を現代に伝える展示施設。元は江戸時代末期に建造された大石蔵。県指定重要有形民族文化財。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館 行事・イベントお気に入り -
ROKKO森の音ミュージアム兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
洋館風建築の館内にはアンティークオルゴールをはじめ、様々な自動演奏楽器を展示、コレクションの音色を楽しめるコンサートを毎日開催。カフェ、ミュージアムショップ、オルゴールの組立を体験できる工房などあ...
カテゴリ
小売店 飲食店 山・登山道・山小屋 湖・沼・ため池その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
オルビスホール兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1
UFOをイメージさせる円形のホール。ファッションショーをはじめ、コンサートにも適している。
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館 その他施設内お気に入り -
神戸市立小磯記念美術館兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目7
六甲アイランドの3.3haの広大な芝生の公園内にある美術館。神戸生まれで神戸で活動していた小磯良平の油彩・素描・版画などの約2,000点の作品が、アトリエ・蔵書・諸資料と共に展示・保存されている。併設のカフ...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
菊正宗酒造記念館兵庫県神戸市東灘区魚崎西町1-9-1
「酒造りの原点を知ること」をテーマに、国指定・重要有形民俗文化財「灘の酒造用具」や小道具類を展示。酒造りの歴史を今日に伝える資料館。屋根は本瓦葺、外壁や辻塀は焼杉板張り使用で伝統的な酒蔵をしのばせ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 美術館・博物館・資料館 施設内・敷地内お気に入り -
浜福鶴吟醸工房兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目4−6
酒造りの全工程をリアルタイムでガラス張りで見ることができる。蔵内には試飲コーナーやショップも。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館 飲食店内 小売店内 その他施設内お気に入り -
櫻正宗記念館 櫻宴兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目3−18
櫻正宗創醸400年の歴史を物語る酒造道具、 昔懐かしい看板や酒瓶やラベルなどを展示。レストラン、ショップも併設。入り口の門は兵庫県有形重要文化財に指定されている。
カテゴリ
国宝・重要文化財 小売店 飲食店 美術館・博物館・資料館お気に入り -
神戸ファッション美術館兵庫県神戸市東灘区向洋町中2−9−1
ファッションをテーマにした日本初の美術館。ライブラリにはファッション関係の資料が豊富に収蔵されている。ファッションショー等映像のコレクションもある。
カテゴリ
映画館・劇場・ホール 行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
神戸ファッションプラザ兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1
ホテル、美術館、ホールなどからなる複合施設。吹き抜けのサン広場では不定期で催事や展示もあり。 サン広場は直径約50m、高さ約40mの3階~9階までの吹き抜けになった多目的空間。
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) 複合商業施設(モールなど) 美術館・博物館・資料館 映画館・劇場・ホールお気に入り -
倚松庵(谷崎潤一郎旧邸)兵庫県神戸市東灘区住吉東町1-6-50
文豪・谷崎潤一郎が1936年から1943年まで居住し、松子夫人やその妹たちをモデルとした小説「細雪」の舞台となった。庵内には著書や参考文献等を集めた「谷崎文庫」が併設。
カテゴリ
住宅・住居 美術館・博物館・資料館 住宅・住居内お気に入り -
白鶴酒造資料館兵庫県神戸市東灘区住吉南町4-5-5
大正初期に建造。昭和44年まで本店壱号蔵として稼働していた酒蔵を、酒造資料館として開設(昭和57年)。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館 小売店内 施設内・敷地内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
愛宕山記念公園岩手県盛岡市愛宕町
気軽に散歩に来ることができ盛岡市内が一望に見渡せる市民の憩いの場。夜景がきれい。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
名古屋陶磁器会館愛知県名古屋市東区徳川一丁目10-3
昭和7年に建築されたスクラッチタイルの外観の3階建ての建物。戦前から戦後にかけて名古屋で上絵付加工された陶磁器製品を収集公開している。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
名古屋市市政資料館愛知県名古屋市東区白壁一丁目3番地
大正11年、旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎として建設されたネオ・バロック様式を基調としたレンガ造りの三階建ての建物。昭和59年に外観、構造体、中央階段室、三階会議室が国の重要文化財に指定された。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
蟹江町観光交流センター「祭人」愛知県海部郡蟹江町大字須成字川西上371番地
400年以上前から続く地域の祭り「須成祭」が2016年ユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに作られた施設。 2階の展示スペースには祭りで巻藁船に使われる提灯が飾られ、幻想的な空間となっている。 1...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
蟹江町歴史民俗資料館愛知県海部郡蟹江町城1丁目214
蟹江町歴史民俗資料館は、蟹江町産業文化会館の中にあります。 資料館には4つの展示室があり、その展示内容は次のようになっています。 ・第1展示室 蟹江の中世・近世展示 鎌倉時代から江戸時代にかけての...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
柵原ふれあい鉱山公園岡山県美咲町吉ヶ原394-2
旧片上鉄道の吉ケ原駅舎と操車場のあった場所に作られ、約18,400平方メートルの敷地内には、昭和30年頃の鉱山の様子や鉱山町の暮らしぶりを再現した資料館、駅舎、輸送用貨車や客車車輌11両の動態保存など鉱山を...
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレール 公園その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り