ロケ候補地一覧
271件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
旧笹山小学校新潟県新潟市北区
令和2年3月閉校
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
尚絅学院大学宮城県名取市ゆりが丘4-10-1
仙台の南、名取市ゆりが丘に位置する緑豊かな広々としたキャンパスを持つ大学。 白を基調とした建物が印象的です。
カテゴリ
小・中・高校 大学・専門学校 学校・教育施設お気に入り -
宮城学院女子大学宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡9-1-1
2008年に創立120周年を迎えた、歴史と伝統あるキリスト教系の私立女子大学。キャンパス内には中学・高校・付属幼稚園もあります。仙台市北西部にある現在のキャンパスは1980年に東三番丁から桜ヶ岡に移転したもの。
カテゴリ
小・中・高校 大学・専門学校 学校・教育施設お気に入り -
金成歴史民俗資料館宮城県栗原市金成中町7
明治20年につくられた旧金成小学校の校舎。金成の歴史と文化財資料などを展示している。宮城県有形文化財。
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館 小・中・高校 学校・教育施設お気に入り -
学校法人須磨学園 須磨学園高等学校・中学校兵庫県神戸市須磨区板宿町3丁目15番14号
坂を上りきった高台にある学校(中高一貫)。学校の敷地も階段状になっているため、校舎やグランドから神戸のまちが一望できる。
カテゴリ
坂道・階段 小・中・高校お気に入り -
ふたば学舎兵庫県神戸市長田区二葉町7丁目1-18
旧二葉小学校。小学校時代そのままの面影を残す教室や廊下、講堂などがあり、何部屋かは時間貸ししている。グランドは一部コインパーキングになっている。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 公園お気に入り -
北野工房のまち兵庫県神戸市中央区中山手通3-17-1
昭和6年建築の校舎を利用した体験型ショッピング施設。神戸の特産品等を扱う。
カテゴリ
小売店 飲食店 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
神戸市生涯学習支援センター コミスタこうべ兵庫県神戸市中央区吾妻通4丁目1-6
旧吾妻小学校。現在は生涯学習施設に。グランドもあり。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 小・中・高校お気に入り -
兵庫県立神戸高校兵庫県神戸市灘区城の下通1丁目5−1
昭和23年に建てられた校舎は、現在は校門とエントランス部分を残すのみになったが、坂を上りきった高台にある校舎と教室から神戸を一望できる。
カテゴリ
小・中・高校 学校・教育施設その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
兵庫県立淡路景観園芸学校兵庫県淡路市野島常盤954-2
「日本のはじまり淡路島」が有する山と海を同時に楽しめる景観を活かしたキャンパスガーデンで、広く一般に開放しています。四季折々の花々に囲まれたガーデンや、南フランスをイメージした赤い屋根のオシャレな...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 ホール・コミュニティーセンター 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
ナイター施設のあるグラウンド 蟹江町立蟹江中学校愛知県海部郡蟹江町宝3丁目20
蟹江町立蟹江中学校のグラウンドには、ナイター照明施設があります。 野球やサッカーなど各種スポーツ団体の皆さんが夜間でも利用でき、毎日いい汗を流しています。 近鉄蟹江駅からも近く、駐車場も完備されて...
カテゴリ
行政管理施設 小・中・高校 学校・教育施設 ライトアップその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
旧佐野小学校兵庫県淡路市佐野900
2017年3月31日をもって閉校。 ロケ実績あり。 現在は地域のコミュニティの場となっております。 1教室のみ机、イスあり。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 小・中・高校その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 水使用 OK ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
旧八代小学校茨城県潮来市島須
閉校して間もない小学校のため、長い直線が続く廊下と2階へと上がる階段など、校舎内の状態は良好です。講堂としても利用された体育館には、バスケットゴールなどの体育設備もあります。
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
うちはらスワン保育園茨城県水戸市鯉淵町2222-1
2015年3月に開園。県内初「全天候型遊戯施設」を完備。国道に面しており、同敷地内には高齢者施設と専門学校が併設。 ガラス張りの調理室、園庭には屋根付き砂場あり。園内全て撮影可能。 使用料金:無し 使用...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
伊勢畑小学校茨城県常陸大宮市伊勢畑
鉄筋コンクリート建物。昭和54年3月竣工。廃校になってまだ1年とあり状態良好。小規模な山間の小学校で、周囲を林と山に囲まれている。2階教室から眼科に眺める校庭の景色が良い。
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
長倉小学校茨城県常陸大宮市長倉
鉄筋コンクリート建物。昭和45年3月竣工。エンジ色と肌色のレトロな配色の校舎。アップフロアの家庭科室。別棟の給食調理室など、特徴的な特別室が残る。ヌケのよい山間の学校。
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
愛国学園大学附属龍ケ崎高等学校茨城県龍ヶ崎市若柴町
敷地内に260本以上の桜のある高校。校舎壁面はレンガタイル貼りで女子高らしい雰囲気。茶道を行う礼法室や調理室、理科室などの特別教室がある。ドーム型天井が印象的な校舎内の連結通路も珍しい。
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
流通経済大学茨城県龍ヶ崎市平畑
定番のキャンパス風景の中に、近未来的意匠の建物が並ぶ。特にスポーツ健康センターの一画は、最近完成したばかりで、研究施設や美術館、病院などの雰囲気が漂う。電線などもなくヌケも良い。
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立旧東中学校茨城県笠間市福田
平成元年建築、鉄筋2階建て。玄関は北向きで、前に立木を囲んだベンチコーナーがあります。外壁はクリームイエロー。時計塔は給水塔と兼用。内装には木をふんだんに使用。2階には廊下に面したオープンスペースの...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立旧東小学校茨城県笠間市大橋
昭和58年建築、鉄筋3階建て。小高い山の上にあり非常に静か。周囲に人家は少なく、野鳥の声がよく聞こえます。東側に森があり、他の方角は抜け良好。 グラウンドは校舎の南側、南北に長い配置。敷地の南西の端に...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立ともべ保育所茨城県笠間市平町
平成2年移転改築、平成12年増築、木造平屋建てです。東南開きのL字型校舎で、教室、遊戯室、職員室などがあります。外壁は板張り、屋根は濃い茶色の瓦とグレーの鋼板のコンビで、アーチ型の小屋根が乗っています...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立いなだ保育所茨城県笠間市稲田
平成4年建築、木造平屋建て、東南開きのL字型構造、教室4室、職員室、乳児室などがあります。 切り返しのついた瓦屋根、漆喰壁など江戸時代の町屋のような外観に、サンルームのような低い塔もあります。南端が玄...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立くるす保育所茨城県笠間市来栖
平成11年3月建築、木造平屋建て、東南開きのL字型校舎に緑色の尖塔が2つ。教室部分はオレンジの瓦葺き屋根が三角形に立ち上がります。 テラス屋根はアーチが連続した形。壁はベージュのモルタル。川の合流点に近...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り -
笠間市立てらざき保育所茨城県笠間市寺崎
昭和54年建築、鉄筋平屋建て、外観は濃い小豆色の片流れ屋根に、黄色の縁取りのドーマ窓が10個ほど並びます。外壁は白をベースに一部薄い小豆色。テラス部分はレンガ色。建物は南向きで東側に玄関。小学校の跡地...
カテゴリ
小・中・高校お気に入り