ロケ候補地一覧
1,273件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
湯の川公園長崎県雲仙市小浜町雲仙
雲仙温泉街の裏路地に流れる川沿いに整備された遊歩道。 川には温泉が流れており、硫黄のにおいが旅情を掻き立てる静かな散歩道です。
カテゴリ
旅館・ホテル 滝・川・渓谷・渓流 温泉街・避暑地 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
諏訪池長崎県雲仙市小浜町山畑
島原半島最大のため池。 標高250mの台地の上にある3つの池のことで、南から上池、中池、新池に分かれている。 雲仙天草国立公園の指定区域内にあり、農林水産省のため池百選に選定されている。
カテゴリ
湖・沼・ため池 その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
旧本田家住宅長崎県長崎市中里町1478
長崎市郊外にある県内最古の住宅遺構です。 ※途中の道が狭い為、大型車の乗り入れは出来ません。
カテゴリ
史跡・庭園 住宅・住居その他
撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
東光寺長崎県北松浦郡佐々町羽須和免533
室町時代中期に創建されたお寺で、佐々町一帯を一望できる場所です。
カテゴリ
神社・仏閣その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
原生沼長崎県雲仙市小浜町雲仙
約1ヘクタールの面積を持つ原生沼。 約600年ほど前からミズゴケが生育し始め、現在もハリミズゴケやオオミズゴケなどが観察することができる、九州でも稀なミズゴケ湿原として国の天然記念物に指定されています。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 湖・沼・ため池その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
大バエ灯台長崎県平戸市生月町御崎
100mほど切り立つ断崖の上に立つ白亜の灯台。360度パノラマで展望でき、雄大ですばらしい景観を満喫できる。夕暮れ時ともなると水平線に沈み行く夕日に灯台がオレンジ色に染められていく。
カテゴリ
灯台・岸壁・突堤その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
左近稲荷神社長崎県長崎市西山2丁目16−3
長崎市街地から少し離れた住宅街にある小さな歴史ある神社。
カテゴリ
神社・仏閣その他
撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
善福寺長崎県松浦市今福町仏坂免910
江戸時代中期より現在の地に建ち、九州百八霊場の七十九ヶ所目に数えられています。 境内には四国八十八ヶ所の石仏が祀られており、四国の砂が埋め込まれています。
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
中瀬草原長崎県平戸市田平町大久保免1111−2
かつて牧草の管理地だった草原を、現在はキャンプ場として利用しています。 玄海灘が一望でき、気象条件が良ければ壱岐を臨むことができます。
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 キャンプ場・コテージその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
西海スポーツガーデン長崎県西海市西海町木場郷401
「道の駅さいかい」に程近い場所にある運動施設。 多目的グラウンドや体育館・テニスコートなどを完備しています。
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
誠孝院の坂(東山手オランダ坂)長崎県長崎市東山手町7−25
旧居留地で多くの外国人が往来した石畳の道です。 斜度20%の急勾配の坂道であり、石橋・孔子廟方面への抜け道にもなっています。
カテゴリ
坂道・階段その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
烏帽子岳山頂長崎県佐世保市烏帽子町
佐世保市街地東部にそびえる市内を代表する山で、一番の標高を誇ります。 山頂からは佐世保の街並み・港が一望できます。
カテゴリ
展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
えぼしスポーツの里長崎県佐世保市烏帽子町128
えぼしスポーツの里は、烏帽子岳の手つかずの自然がいっぱいあふれ、ゴーカート・ミニゴルフ・おもしろ自転車などファミリーで楽しめる様々な施設がいっぱいあります。また、季節の花々も楽しむ事ができます。
カテゴリ
山・登山道・山小屋 公園 その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
仁田団地第一公園長崎県島原市仁田町
寛政4(1792)年に発生した大地震によって眉山の山体崩壊が発生し、その過程で出来た無数の流山が作った地形(九十九島等)が一望できます。 公園内には「雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑」が建てられています。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 団地・マンション・アパート 公園 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
焼罪史跡公園長崎県平戸市田平町野田免210-9
元和8(1622)年に禁教令下で布教・救済活動を行っていた、イタリア人宣教師カミロ・コンスタンツォ神父が殉教した平戸瀬戸を臨むの地に記念碑が建てられた洋風庭園。 平戸瀬戸を挟んで平戸城が見えます。
カテゴリ
史跡・庭園 その他宗教施設 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
蚊焼漁港長崎県長崎市蚊焼町
長崎半島の中部にある漁港。
カテゴリ
港・船着場 港・漁港・養殖場・運河その他
駐車場あり 撮影の履歴 ご利用条件ありお気に入り -
風と星の広場(烏帽子岳)長崎県佐世保市烏帽子町
佐世保市で一番の標高を誇る「烏帽子岳」の頂上付近に整備された広場。 9月頃には渡り鳥の「アカハラダカ」「ハチクマ」などを観察できる場所です
カテゴリ
公園 キャンプ場・コテージ 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
虚空蔵山公園長崎県西海市西海町太田和郷4602
標高307メートルの虚空蔵山の山頂にある展望台で、江戸時代に農作物を猪から守るために作られた「猪垣」をモチーフに、地元で採れた石材を使って作られました。 晴れた日には、五島列島や平戸島、佐世保港が一望...
カテゴリ
公園 キャンプ場・コテージ 展望台から・山頂からその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
調川道路公園長崎県松浦市調川町平尾免
国道204号線沿いにある道路公園。 中世に松浦の海を拠点に活躍した「松浦党」をモチーフにした大きな兜が印象的です。
カテゴリ
駐車場(屋内含む) 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
八幡平市さくら公園岩手県八幡平市柏台
アスピーテライン入口にある公園。多くの木々や池があり、多くの人が散策に訪れる。春は桜、、夏はルピナスに彩られる。
カテゴリ
公園その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり ドローン撮影 OKお気に入り -
東山手甲十三番館長崎県長崎市東山手町3−1
オランダ坂入口にある居留地時代の雰囲気を伝える洋館。 明治時代中期にフランス領事館として建てられ、現在は喫茶スペースがある観光拠点の一つになっています。
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設 その他その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
崇福寺電停 (旧:正覚寺下電停) 長崎県長崎市油屋町5
長崎市内を走る路面電車で終点となる電停の一つです。 川の上に電停があり独特の風景が見られます。 (2018年8月:名称変更) 周辺は寺社仏閣が多いエリアで、長崎くんちで八坂神社、ランタンフェスティバル...
カテゴリ
都市中心部 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールその他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
眼鏡橋長崎県長崎市魚の町
寛永11(1634)年、興福寺の黙子如定禅師が架設したアーチ式の石橋で、日本橋・錦帯橋と合わせて「日本三名橋」に数えられることがあります。 水面に映ったその姿から名付けられました。
カテゴリ
都市中心部 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影の履歴 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
平和町商店街(旧浦上街道)長崎県長崎市平和町
平和公園と浦上天主堂の中間地点にある商店街。 旧浦上街道(時津街道)沿いと浦上天主堂通りの交差点を中心に店舗が軒を連ねます。
カテゴリ
市場・卸場 商店街内の小売店 商店街内の飲食店 都市中心部その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り