ロケ候補地一覧
1,494件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
旧月潟駅(かぼちゃ電車)新潟県新潟市南区月潟2919
昭和8年に開通した旧新潟交通電車線の木造駅舎やホーム、車両が平成11年の廃止以降、ほぼ当時のまま保存されている公園です。 公園内には訳120メートルの線路も残されており、車両移動機「アント」による実走乗...
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレール 公園お気に入り -
向洋海浜公園宮城県仙台市宮城野区中野高松
太平洋と蒲生干潟を一望できる高台に位置し、全国からサーファーが集まる仙台新港のポイントです。遠くに仙台港の工場群やコンビナートが見えます。
カテゴリ
行政管理施設 公園 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場ありお気に入り -
青葉山公園 仙臺緑彩館宮城県仙台市青葉区川内追廻無番
仙台藩の重臣・片倉小十郎の屋敷跡に建築されたビジターセンター。 毎年5月に開催される「仙台・青葉まつり」の山鉾(やまぼこ)や、毎年8月6日~8日に開催される東北三大祭りの1つ「仙台七夕まつり」の吹き流し...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター まち並みお気に入り -
太陽の村宮城県柴田町大字本船迫字上野4-1
標高270mの上野山に位置し、蔵王連峰や太平洋が望める眺望と、4haの広大な芝生が広がる自然豊かな憩いの広場。 柴田町の隠れた桜の名所。高所に位置するため、同町内でも桜の開花が一週間程度遅れる傾向にあり...
カテゴリ
行政管理施設 まち並み 花畑 自然お気に入り -
榴岡公園宮城県仙台市宮城野区五輪1
榴岡公園は、仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたシダレザクラなど1000本あまりをこの地に植えたのが始まりと言われています。平成元年に日本の都市公園100選に選ばれています。桜の名所として広く知られ、桜...
カテゴリ
行政管理施設 公園お気に入り -
西川緑道公園岡山県岡山市北区南方~柳町
岡山市中心部を南北に流れる西川沿いの公園。公園内には約100種類の樹木約3万8千本が植樹され、春の芽生えから森林浴、秋の紅葉や草花の花壇など四季の移り変わりが楽しめる。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 公園 その他施設内 ライトアップお気に入り -
乗馬サークル トゥインクル兵庫県神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1番地 菊水ゴルフ内
創業20年。三宮から約15分、市街地すぐそばにある2400坪の自然に囲まれた乗馬クラブ。四季折々の山の風景の中で馬と触れ合える。
カテゴリ
田畑・農地・果樹園 自然 山・登山道・山小屋 スキー場・ゴルフ場お気に入り -
火の山公園展望台山口県下関市藤ケ谷町
火の山(標高268m)山頂にある公園。眼下には関門海峡が広がり、瀬戸内海や響灘、日本海を一望できる山口県屈指のビューポイントです。日本夜景遺産に登録されている夜景も圧巻です。
カテゴリ
行政管理施設 自然 山・登山道・山小屋 公園その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり ドローン撮影 OKお気に入り -
岡崎公園〒444-0052 愛知県岡崎市康生町561-1
「日本さくら名所100選」や「日本の歴史公園100選」などに選定されており、市街地の喧騒を忘れさせてくれる豊かな緑に囲まれています。岡崎公園内に建つ岡崎城は1455年に築城され、三層五重の天守閣は1959年に復...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 城・城跡 自然その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 水使用 OK ドローン撮影 OK 貸し切り OKお気に入り -
北方文化博物館 紅葉ライトアップ 「秋紅夜」新潟県新潟市江南区沢海2-15-25
八代にわたる越後の大地主伊藤家の遺構である豪農の館・北方文化博物館 。11月頃の庭園は、錦の山を移したかのような紅葉に彩られ、100畳敷の大広間から眺める回遊式庭園の彩りは必見で、紅葉の見頃に合わせてラ...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
鳥屋野潟公園女池地区新潟県新潟市中央区女池南3-1-3/新潟県立鳥屋野潟公園女池地区
新潟県立鳥屋野潟公園は、自然豊かな鳥屋野潟の周辺に広がる県立の公園です。 県立図書館・自然科学館がある「女池(めいけ)地区」では、鳥屋野潟を一望できる「展望台」からの桜とビッグスワンの眺めや、湖畔を...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
ぼたん百種展示園新潟県五泉市赤海3551-11/東公園内
ぼたん百種展示園では、その名のとおり120品種5,000株のぼたんが、5月上旬から中旬にかけて咲き誇ります。ぼたんが終了すると同園内にあるしゃくやくが開花し始め、5月下旬まで大輪の花を楽しむことができます。
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
齋藤氏庭園宮城県石巻市前谷地字黒沢73-1
大地主だった齋藤家九代当主、善右衛門が明治後期に造成した庭園です。邸宅から背後の丘陵地まで、一体感のある空間は見るものを圧倒します。国の名勝に指定されており、1年を通じて四季折々の風情を楽しむことが...
カテゴリ
史跡・庭園 住宅・住居 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
白石川堤 一目千本桜宮城県大河原町金ヶ瀬~柴田町船岡土手内
大河原町・柴田町の白石川堤の総延長約8kmにわたり、1,200本ほどの桜並木が続く、桜の回廊。桜まつり期間中は夜桜のライトアップや屋形船の運航も。「さくらの名所百選の地」「遊歩百選」等に選定されている。
カテゴリ
花畑 滝・川・渓谷・渓流 公園 特徴のある道その他
駐車場ありお気に入り -
高田千本桜奈良県大和高田市大中98番地4
3月下旬から4月上旬にかけて、大中公園を中心に川の両岸南北2.5㎞にわたり見事な桜のトンネルが続きます。夜になるとライトアップされた夜桜を見物する人も多く、奈良県を代表する桜の名所となっています。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 公園 特徴のある道 ライトアップその他
駐車場あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
華丘山公園滋賀県東近江市
華丘山
カテゴリ
公園お気に入り -
淡路佐野運動公園兵庫県淡路市佐野新島9-6
海に面した公園で野球場などの運動施設があり、第1野球場はナイター設備もあります。
カテゴリ
公園 その他施設 その他施設内 ライトアップその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 申込期限あり 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
宇都宮城址公園栃木県宇都宮市本丸町1-15
宇都宮城の本丸の一部を復元した公園で、宇都宮市役所に近く、平日から多くの方が来園しています。総面積約3.7㎡と広く、敷地内には、宇都宮城や宇都宮の歴史などを紹介する清明館歴史展示室や宇都宮城ものしり館...
カテゴリ
城・城跡 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
柵原ふれあい鉱山公園岡山県美咲町吉ヶ原394-2
旧片上鉄道の吉ケ原駅舎と操車場のあった場所に作られ、約18,400平方メートルの敷地内には、昭和30年頃の鉱山の様子や鉱山町の暮らしぶりを再現した資料館、駅舎、輸送用貨車や客車車輌11両の保存など鉱山をテー...
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレール 公園その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
カントリーパーク大川奈良県山辺郡山添村中峰山
縄文時代早期の大川遺跡がある公園。春には約 200本の桜、夏には名張川で魚釣りやバーベキューなどが楽しめる。
カテゴリ
自然 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
西公園宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-3外
仙台市街地西側、市内で最も歴史ある広大な公園。園内には神社、名物の「すんだ餅」が味わえる明治創業の茶屋「源吾茶屋」、グラウンドや遊具、こけし塔、SLなどがあります。眼下には広瀬川、見上げると仙台城跡...
カテゴリ
都市中心部 公園お気に入り -
荒砥沢ダム宮城県栗原市栗駒文字深山岳
北上川水系二迫川に建設されたダムである。堤高74.4mのロックフィルダムで迫川支流の二迫川のかんがいと治水を主目的とした多目的ダムであり、ダムによって形成された人造湖は藍染湖と命名された。 岩手・宮城内...
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 公園その他
駐車場ありお気に入り -
おしか御番所公園宮城県石巻市鮎川浜黒崎
太平洋を一望できる展望公園。江戸時代に仙台藩が唐船の襲来に備えて見張り所を設定していた場所でもある。丘の上には展望棟があり、牡鹿半島や金華山、太平洋の大海原が見渡せます。
カテゴリ
公園 展望台から・山頂から 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
巨釜(折石)宮城県気仙沼市唐桑町小長根
陸中海岸国立公園のなかでも男性的な景観美として名高い。海中から空に向かってそびえる高さ16m、幅3mの大理石の石柱は、明治29年の大津波の際に先端2mが折れたことからその名が付いたと言われる。東日...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 公園 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸その他
駐車場ありお気に入り