ロケ候補地一覧
591件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
弥勒寺兵庫県姫路市夢前町
弥勒寺は天台宗に属し、書写山円教寺の奥の院と呼ばれ円教寺と密接な関係にある。 山号を通宝山と呼び、境内には山門、本堂、開山堂などがある。本堂は国指定の重要文化財、本堂内の弥勒三尊仏も国指定の重要文...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣その他
動画 駐車場ありお気に入り -
世界文化遺産・国宝姫路城兵庫県姫路市本町68番地
姫路四大ロケ地の一つ世界文化遺産・国宝姫路城は、黒澤明「乱」「影武者」・「007は二度死ぬ」など数々の作品が生まれたロケ地です。 日本の城郭建築の枠を集結して築かれた姫路城は、5重6階地下1階の大天守...
カテゴリ
世界遺産地区 国宝・重要文化財 史跡・庭園 城・城跡その他
動画お気に入り -
大沢温泉岩手県花巻市
JR花巻駅から車で約25分。 築200年の建物が現役で湯治温泉宿となっている。長い歴史を誇る、宮沢賢治や高村光太郎も入ったといわれる混浴露天風呂(女性専用の時間帯あり)は東北を代表する秘湯として全国に知...
カテゴリ
武家屋敷 国宝・重要文化財 史跡・庭園 旅館・ホテルその他
動画 駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
宮地嶽史跡公園〒859-4302 長崎県松浦市鷹島町阿翁免747
昭和45年に史跡公園として整備され、本島で最も眺めがよいところです。展望絶景の地で玄界灘が一望できる高台に宮地嶽神社、愛宕神社が祀られており、五輪塔、元寇記念之碑が建っています。
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
新津記念館新潟県新潟市カテゴリ
映画館・劇場・ホール ホール・コミュニティーセンター 美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園兵庫県姫路市
姫路四大ロケ地の一つ姫路城西御屋敷跡庭園 好古園は、元姫路藩主の下屋敷があった場所に大小趣の異なる9つの庭園群と世界文化遺産・国宝姫路城を借景にした約1万坪の本格的な日本庭園を設けた施設。池泉回遊式...
カテゴリ
史跡・庭園その他
動画お気に入り -
林田大庄屋 旧三木家住宅兵庫県姫路市林田町中構74
林田大庄屋旧三木家住宅は、天正8年(1580)、羽柴秀吉の播磨侵攻により英賀城が落城、その時の城主 三木通秋(天正11年没)の弟 定通が林田村に住み林田村構の三木家の祖となり、江戸時代を通じて大庄屋を務める...
カテゴリ
武家屋敷 史跡・庭園その他
駐車場あり トイレあり ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
内子座愛媛県内子町内子
大正5年に建築され、太鼓櫓、木戸、桝席、回り舞台、花道などを備えた木造瓦葺2階建の歌舞伎劇場。老朽化のために取り壊されるところだったが、昭和60年、当時のままの姿に復元された。
カテゴリ
史跡・庭園 映画館・劇場・ホールその他
360°VRツアーお気に入り -
シロトピア記念公園兵庫県姫路市
シロトピア記念公園は市制100周年を記念して行われた記念行事「'89姫路シロトピア博」の跡地を利用して、1993年に整備された公園です。 公園内は約1.2ヘクタールの芝生広場をはじめ、健康歩行のできるふれあい広...
カテゴリ
史跡・庭園 行政管理施設 公園 その他施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 申込期限ありお気に入り -
大浜海水浴場(大浜公園)兵庫県洲本市海岸通1丁目2
歴史と風情漂う松や美しく開放感のある海と砂浜、周辺の三熊山の緑や美しい海岸線など、豊かな自然環境を有しています。ビーチは、白砂青松と遠浅が特徴で、南北に750mあり、快水浴場100選に認定(平成18年環境...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 城・城跡 まち並みその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 水使用 OKお気に入り -
北方文化博物館 紅葉ライトアップ 「秋紅夜」新潟県新潟市江南区沢海2-15-25
八代にわたる越後の大地主伊藤家の遺構である豪農の館・北方文化博物館 。11月頃の庭園は、錦の山を移したかのような紅葉に彩られ、100畳敷の大広間から眺める回遊式庭園の彩りは必見で、紅葉の見頃に合わせてラ...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
いわき市暮らしの伝承郷福島県いわき市鹿島町下矢田散野14ー16
市内に残っていた茅葺の古民家を移築し、建築当初の状態を復元して展示している施設です。民家は全部で5棟あり、江戸時代後期~明治時代初期に建てられたものです。室内には囲炉裏や土間などがあります。時代劇の...
カテゴリ
史跡・庭園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
大神山神社奥宮鳥取県西伯郡大山町大山
自然石を敷き詰めた約700mの参道。 本殿は日本最大級の権現造で、幣殿は壮麗な白檀の漆塗りです。御祭神は大国主命が祀られています。
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地 神社・仏閣その他
動画お気に入り -
旧古井家住宅(千年家)兵庫県姫路市安富町皆河233-1
室町末期の古い民家の遺構が残る入母屋造りで茅葺の建物。 床下には亀石という大きな石が厄除けとして祀られている。
カテゴリ
武家屋敷 史跡・庭園その他
駐車場あり トイレあり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 貸し切り OKお気に入り -
逸見邸庭園大分県宇佐市院内町栗山
逸見氏が自分の庭を長年丹精こめて造り上げていき、約2ヘクタールの広大なすばらしい庭になった個人庭園です。広い庭には、約200種、2000本にも及ぶ手の行き届いた樹木が植えられ、綺麗な鯉が泳ぐ姿も見...
カテゴリ
史跡・庭園 公園その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OKお気に入り -
観音坊大分県宇佐市上今仁
赤尾原野の奥地にある。岩窟に祀られる観音像は2体(木像)日本古来の山岳信仰で修験者が修行を行っていたと云われ近くには、摩崖仏が穏やかな表情で鎮座している。観音堂からの景色は国東半島まで望める。 【...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 山村地区 農村地区その他
ドローン撮影 OKお気に入り -
深見五重の塔大分県宇佐市安心院町鳥越1520
安心院出身の糸永貞樹氏が故郷への感謝の念をこめて建立したもので、美しさで定評のある平安時代建立の国宝醍醐寺の五重の塔をモデルにした塔です。 安心院町鳥越の地に平安時代から鎌倉時代にかけて大変栄...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
佐田神社大分県宇佐市安心院町佐田
昔は善神王宮と称し、佐田郷の総鎮守であり、鎌倉時代に大友能直によって再興されました。以後、検断所により何度か再興され、神殿は元治元年(1864年)に改築し現在に至っています。 境内には「県指定有形文...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 行政管理施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
東光寺五百羅漢大分県宇佐市大字江須賀1754
宇佐市江須賀にある東光寺には、喜怒哀楽の表情をした五百羅漢があります。 東光寺は貞治元年(1362)に臨済宗として開山し、戦国の世を経て寺跡だけになっていたのを17世紀半ばに再興されたと伝えられており、...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
えさし藤原の郷 政庁岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸
政庁南側は12世紀頃の政庁を再現しています。唐の影響を受けた造りとなっており、正殿を中心に左右対称に建物が配置されています。
カテゴリ
史跡・庭園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
茶寮 かだん(旧橋本家)岩手県花巻市
敷地内に宮沢賢治が設計した花壇がある。 昭和初期竣工。
カテゴリ
史跡・庭園 旅館・ホテル 飲食店 住宅・住居その他
動画 駐車場あり トイレありお気に入り -
鬼塚古墳佐賀県鹿島市納富分2011
7世紀に造られたと考えられる巨石墳で、有力者の墓と考えられています。石室内部に入って、自由に見学ができます。
カテゴリ
史跡・庭園 墓地・霊園お気に入り -
鳥屋野潟公園女池地区新潟県新潟市中央区女池南3-1-3/新潟県立鳥屋野潟公園女池地区
新潟県立鳥屋野潟公園は、自然豊かな鳥屋野潟の周辺に広がる県立の公園です。 県立図書館・自然科学館がある「女池(めいけ)地区」では、鳥屋野潟を一望できる「展望台」からの桜とビッグスワンの眺めや、湖畔を...
カテゴリ
史跡・庭園 公園お気に入り -
瑞巌寺宮城県松島町松島字町内91
慈覚大師円仁によって開創された奥州随一の禅寺で、伊達政宗公の菩提寺。本堂・御成玄関、庫裡・回廊が国宝となっている。現在の建物は1609年に政宗公が桃山様式の粋を尽くし5年の歳月をかけて完成したもの。本堂...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地 神社・仏閣お気に入り