FC詳細情報
北九州フィルム・コミッション

〒 802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1
(財)西日本産業貿易コンベンション協会内
TEL:093-511-4422
FAX:093-521-8845
新着ロケ候補地
-
門司谷町付近福岡県門司区谷町
昔ながらの町並み。
-
農水省食糧事務所門司倉庫福岡県門司区大久保
鉄道の引込線側の連続した庇とその大きな切妻が顔をのぞかせている姿は、巨大なのこぎりが地面から突き出ているような光景です。
-
西日本工業倶楽部福岡県戸畑区一枝
わが国の産業界の重鎮・松本健次郎氏が明治45年に住居と迎賓館を兼ねて建てたもので、洋館と日本館からなる典型的な貴紳住宅。昭和47年に国の重要文化財に指定されています。
-
門司港錦町福岡県門司区錦町
風情あふれる木造建築の古民家が並ぶ。
-
門司港清滝福岡県門司区清滝
石塀がつづく路地や格子戸のある木造家屋が数多くある。
-
東門司付近福岡県門司区
昔ながらの町並み。
-
響灘公園福岡県若松区響灘
高さ100mの風車が10基立ち並ぶ壮観な風景
-
若戸渡船渡し場福岡県若松区、戸畑区
若松・戸畑を結ぶこの渡船も昔は大渡川渡船といって親しまれ、船頭さんが櫓でこぐ伝馬船でした。今は、ジーゼル船となり形も色も変わりましたが、若戸大橋を見上げながら片道3分の航海は楽しいものです。
-
JR門司港駅福岡県門司区西海岸
木造2階建の洋風建築の駅舎は九州の駅で最も古いもの。昭和63年には鉄道駅としては初めて国の重要文化財に指定されました。
-
平尾台福岡県小倉南区大字新道寺
標高400〜600m、南北11km、東西2kmにわたり広がりをもつカルスト台地で、石灰岩が散在する様子は羊の群れを思わせます。
主な支援実績
-
作品名監督出演者ロケ地公式URL
-
アウトレイジ ビヨンド監督: 北野武出演者: 北野武 西田敏行 三浦友和 加瀬亮 中野英雄 松重豊 小日向文世 高橋克典 桐谷健太 新井浩文
-
あなたへ監督: 降旗康男出演者: 高倉健 田中裕子 佐藤浩市
-
永遠の0(ゼロ)監督: 山崎貴出演者: 岡田准一 三浦春馬 井上真央 吹石一恵 風吹ジュン 夏八木勲 橋爪功 山本學 田中泯 染谷将太
-
おっぱいバレー監督: 羽住英一郎出演者: 綾瀬はるか 木村遼希 高橋賢人 橘義尋 本庄正季 恵隆一郎 吉原拓弥 青木崇高 仲村トオル 田口浩正
-
俺俺監督: 三木聡出演者: 亀梨和也 内田有紀 加瀬亮 ふせえり 渋川清彦 少路勇介 町田マリー 中谷竜 小林きな子 岡野真也
-
ALWAYS 三丁目の夕日’64監督: 山崎貴出演者: 吉岡秀隆 堤真一 小雪 堀北真希 もたいまさこ 薬師丸ひろ子 須賀健太 小清水一揮 マギー 温水洋一
-
感染列島監督: 瀬々敬久出演者: 妻夫木聡 壇れい 国仲涼子 田中裕二 池脇千鶴 カンニング竹山 佐藤浩市 藤竜也
-
清須会議監督: 三谷幸喜出演者: 役所広司 大泉洋 小日向文世 佐藤浩市 妻夫木聡 浅野忠信 寺島進 でんでん 松山ケンイチ 伊勢谷友介
-
クローズZEROⅡ監督: 三池崇史出演者: 小栗旬 やべきょうすけ 黒木メイサ 山田孝之 桐谷健太 三浦春馬
-
劇場版MOZU監督: 羽住英一郎出演者: 西島秀俊 香川照之 真木よう子 池松壮亮 伊藤淳史 杉咲花 ビートたけし 伊勢谷友介 松坂桃李 長谷川博己