FC詳細情報
京都亀岡フィルムコミッション
新着ロケ候補地
-
サンガスタジアム by Kyocera京都府亀岡市追分町 JR亀岡駅北側
付帯する施設として、関西でも珍しいボルダリング、今だけの麒麟がくる 京都大河ドラマ館が併設されています。スタジアム内の会議室は多岐にわたり、球技専門の競技場ならではの設備もあります。VIPルームや記者...
-
森のステーションかめおか京都府亀岡市宮前町神前長野15
元はアメリカの大学であった施設で今は生涯学習、講座セミナー、イベントに使用されています。併設するボルダリング施設、天然砥石館、天文台、コテージ、薬草園、野外活動、ハイキングなどのシーンも
-
京都先端科学大学 京都亀岡キャンパス京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1
京都府亀岡市にある唯一の大学。最近ではTVドラマの撮影が行われつつあります。大学内で施設はそろっていますので、大学のシーンでは最適な施設です。この大学は世界的な企業経営者である永守重信氏が理事長に就...
-
保津川下り京都府亀岡市保津町下中島2
京都府の中央部丹波高地に源を発し、山間をめぐりめぐって園部から亀岡市に至り、再び山間の峡谷16kmを流れて天下の名勝嵐山につき、鴨川と合流して淀川に入る。この川の亀岡から嵯峨嵐山(京都市右京区)までを...
-
パラグライダー京都府亀岡市千歳町千歳北谷山
スカイスポーツの中で最も手軽なパラグライダー。 空を飛ぶシーン、パラグライダーの関わるシーンでぜひロケにご利用ください。
-
麒麟がくる 京都亀岡大河ドラマ館京都府亀岡市追分町 サンガスタジアム by Kyocera内(JR亀岡駅北側)
サンガスタジアム by Kyocera内に特設された麒麟がくる 京都亀岡大河ドラマ館。大河ドラマ放映中の期間ですが、開館しています。入館料大人600円、小人300円(団体割引あります)
-
保津川ラフティング京都府亀岡市篠町山本
亀岡市から京都市に流れる保津川(桂川)のアクティビティ、ラフティング。保津川下りも同じコースを運航しています。ラフティングやカヌーのシーンなど川を使ったシーンの他、保津川河川敷は撮影によく使われます。
-
へき亭京都府亀岡市 千歳町毘沙門向畑40
時代劇では武家屋敷としてたびたび登場します。(江戸時代からの代官屋敷です)屋敷の門、屋敷外壁横の古道も時代劇の道として使われるほか、室内での撮影など。海外からの撮影隊、バラエティ番組、朝ドラなど時...
-
嵯峨野トロッコ列車京都府亀岡市篠町山本、京都市右京区嵯峨天龍寺
TVドラマ、情報番組などでよく使われます。桜や紅葉のシーンでの撮影の他ライトアップもあります。
当鉄道は平成になり、一度は廃線になった区間を「観光鉄道」として再興、沿線に千数百本におよぶ桜と紅葉の... -
湯の花温泉京都府亀岡市薭田野町湯の花温泉
昭和にはビートルズのジョンレノンも立ち寄ったという亀岡の湯の花温泉。京都市内からも40分ほどで行ける温泉地としても、また近くにロケ現場も点在することから、情報番組ドラマでも撮影が行われています。