FC詳細情報
浜松フィルムコミッション

〒 430-8652
静岡県浜松市中区元城町103番地の2
観光・シティプロモーション課
TEL:053-457-2295
内線:2295
FAX:050-3730-8899
新着ロケ候補地
-
方広寺静岡県浜松市
臨済宗方広寺派の大本山の方広寺は山全体が敷地で、宿坊や食堂も整っています。スピリチュアルな雰囲気を持ち、時代劇などでよく使われています。
-
サザンクロス商店街静岡県浜松市
JR浜松駅から徒歩3分の場所に位置する、浜松で唯一のアーケードのある商店街です。
-
採石場静岡県浜松市
広大な敷地を持つこの採石場は、石の色が白いことが特徴です。地球以外の惑星のような無機質な空間が広がっています。
-
天白磐座遺跡静岡県浜松市
古墳時代から続く、水霊を祀る巨石信仰の遺跡です。自然の造形とは思えないほど、見事にバランスのとれた配置で散在する巨石群が、神秘的な空間をつくりだしています。
-
遠州灘海岸静岡県浜松市
静岡県から愛知県の海岸一帯の名称。天竜川河口から浜名湖今切れ口までの海岸が浜松市にあたり、中田島砂丘もこの一部に含まれます。風が強く吹き、波が荒く、遊泳禁止となっています。
-
中田島砂丘静岡県浜松市
浜松ICより車で25分とアクセス抜群。日本三大砂丘の一つとも言われています。風の強い冬場には風紋が見られます。数多くのロケが行われる浜松一の人気ロケスポットです。
-
アクト通り静岡県浜松市
浜松のシンボル、アクトタワーから続く通りです。広い歩道・水上回廊・中央広場などが整備されており、モダンな都市の光景が広がる通り沿いにはおしゃれなカフェなどがあります。
-
アルコモール有楽街静岡県浜松市
飲食店やショップが並ぶ、浜松の中心部。若者を中心に多くの人でにぎわいます。過去には新宿歌舞伎町に見立てた撮影が行われました。
-
青谷鍾乳洞静岡県浜松市
奈良時代末期の遺跡。小規模な横穴の鍾乳洞ですが、天井の低い狭洞の先に、高さ・幅10mほどのホールがあります。
-
天竜浜名湖鉄道静岡県浜松市
天竜二俣駅は、1940年に建造された木造駅舎です。構内には全国でも貴重な歴史的遺産の転車台や扇形車庫などもあり、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。
主な支援実績
-
作品名監督出演者ロケ地公式URL
-
楽隊のうさぎ監督: 鈴木卓爾出演者: 宮﨑将 山田真歩 寺十吾 小梅 徳井優 井浦新 鈴木砂羽
-
はじまりのみち監督: 原恵一出演者: 宮崎あおい 加瀬亮 田中裕子 ユースケサンタマリア 濱田岳