ロケ候補地一覧
1,467件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
八郎沼公園北海道北斗市
自然にあふれ、春は桜、初夏にはスイレンの花が湖面にひろがり、秋には紅葉に彩られるなど、四季を通じ、市民の憩いの場として親しまれる公園です。紅葉のライトアップイベントでは、八郎沼の水面に光で照らされ...
カテゴリ
自然 湖・沼・ため池 公園 ライトアップその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
北海道林木育種場旧庁舎北海道江別市
昭和2年に建てられ、林業研究の中心として活躍。石材、木材を組み合わせ、当時流行の建築様式を取り入れた外観が特徴。現在は、1階は(株)珈房サッポロ珈琲館事務所とカフェ(市民交流スペースあり)。2階は...
カテゴリ
飲食店 工業施設跡地・廃墟・閉業施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
きじひき高原北海道北斗市
北海道らしい大草原が広がる標高683mの高原です。高原内を通る道路にはガードレールがない区間もあり、大草原を駆け抜けるシーンの撮影にぴったり! 新函館北斗駅から車で約20分とアクセス性も抜群です。
カテゴリ
野原・牧場・放牧地 自然 特徴のある道その他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
歌志内かもい岳国際スキー場北海道歌志内市
大自然の中でウインタースポーツ(スキー、スノーボード、クロスカントリースキーなど)をしている風景が撮れる。コースも複数あり、バリエーションが豊か。頂上からみた景色が美しい。
カテゴリ
スキー場・ゴルフ場その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
大通寺岡山県小田郡矢掛町小林1815
大通寺は743年に開基されたと伝わる曹洞宗の古刹。書院の北側に広がる池泉観賞式庭園は別名「石寿園」とも呼ばれています。矢掛の庭師が江戸時代後期に21年間という長い月日をかけて築いたものです。池や滝の間...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 その他施設内その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
普門寺岡山県真庭市田原山上2127
「花の山寺」と呼ばれ、春はしゃくなげ、初夏には紫陽花、夏にはゆうすげ、秋にはそばの実など四季折々に花を楽しむことができます。 特に桜は春と秋の2回に渡って花を咲かせる四季桜が植えられえていて、秋には...
カテゴリ
神社・仏閣その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
旧内山下小学校岡山県岡山市北区丸の内1-2-12
明治20年に開校し、平成13年に閉校した小学校です。校庭内には国指定の重要文化財が残っています。 校舎、体育館ともさまざまなイベントに活用されています。
カテゴリ
国宝・重要文化財 行政管理施設 部屋・会議室 その他施設内その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
心臓病センター榊原病院岡山県岡山市北区中井町2丁目5-1
岡山駅から車で約5分、東に旭川、南に岡山城、目の前に新幹線が見えるロケーション。 ヘリポートはドクターヘリよりも大きい防災ヘリの離発着にも対応。 高い技術を持った医師が心臓手術の監修も可能。
カテゴリ
部屋・会議室 総合病院・病院・診療所 病院・病室・手術室その他
休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
白銀町公園富山県富山市白銀町6
周囲を商業地区、住宅地区に囲まれた街中の約700坪の公園。
カテゴリ
団地・マンション・アパート 公園その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限ありお気に入り -
東光寺五百羅漢大分県宇佐市大字江須賀1754
宇佐市江須賀にある東光寺には、喜怒哀楽の表情をした五百羅漢があります。 東光寺は貞治元年(1362)に臨済宗として開山し、戦国の世を経て寺跡だけになっていたのを17世紀半ばに再興されたと伝えられており、...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
佐田神社大分県宇佐市安心院町佐田
昔は善神王宮と称し、佐田郷の総鎮守であり、鎌倉時代に大友能直によって再興されました。以後、検断所により何度か再興され、神殿は元治元年(1864年)に改築し現在に至っています。 境内には「県指定有形文...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 行政管理施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
深見五重の塔大分県宇佐市安心院町鳥越1520
安心院出身の糸永貞樹氏が故郷への感謝の念をこめて建立したもので、美しさで定評のある平安時代建立の国宝醍醐寺の五重の塔をモデルにした塔です。 安心院町鳥越の地に平安時代から鎌倉時代にかけて大変栄...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
東本願寺・西本願寺四日市別院大分県宇佐市大字四日市1425-1
東別院の名称は「真宗大谷派四日市別院」といいます。 江戸時代の中頃、現在の東別院あたりに東本願寺(京都)末寺の真勝寺というお寺がありました。その住職宗順は、東本願寺から隠居を命じられますが、それ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり ドローン撮影 OKお気に入り -
四日市門前町、極楽通り周辺大分県宇佐市大字四日市1365
九州御坊の門前町として栄えた四日市は東西本願寺の別院が小路を挟んで隣接して作られているのが全国でも珍しい街並みです。
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣 駐車場(屋内含む)その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OKお気に入り -
地獄・極楽大分県宇佐市安心院町東恵良
知る人ぞ知るミステリアスなスポット、地獄と極楽が一気に味わえる体験型洞窟です。 この洞窟は江戸末期、大衆教導の場としてノミで掘って造られ、当時のままを残している全国でも珍しい洞窟です。
カテゴリ
神社・仏閣 その他宗教施設 行政管理施設 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OKお気に入り -
龍岩寺大分県宇佐市院内町大門
奥の礼拝堂は県内唯一の鎌倉時代の木造建築物で、堂内に安置されている三尊像と共に国の重要文化財に指定されています。 三尊像は宇佐神宮を参拝した行基が一夜にして造り上げたと伝えられており、その残りの丸...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣 ライトアップその他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OKお気に入り -
鷹栖つり橋公園大分県宇佐市大字上拝田
鷹栖観音つり橋公園付近は古くから景勝の地として有名です。岩壁の窪みに作られた懸造りの観音堂を中心とした景観は「小耶馬渓」とも「鷹栖の仙境」とも呼ばれています。 鷹栖観音は1300年の歴史を持ち、また山...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 行政管理施設 公園その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 水使用 OK ドローン撮影 OKお気に入り -
鷹栖観音 鬼会大分県宇佐市大字上拝田
毎年1月4日の夜に行われる鷹栖山観音寺の鬼会(おにえ)行事は1200年余りの歴史がある行事で市無形民俗文化財に指定されています。 鬼会行事は無病息災や五穀豊穣を祈願して行われる行事で、松明(たいま...
カテゴリ
神社・仏閣 地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
船つなぎ石・護王神社大分県宇佐市大字和気945
船つなぎ石は8世紀(769年)に和気清麻呂公が備前国から宇佐神宮に派遣された際に、舟を繋いだとされる石のことです。護王神社は宇佐神宮境内にあり、和気清麻呂公が祀られています。
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
撮影可能時間あり ご利用条件あり ドローン撮影 OKお気に入り -
勅使街道・凶首塚・百体社・化粧井戸大分県宇佐市大字南宇佐
朝廷が奈良時代に南九州の隼人を征討する際に八幡神も参加し、持ち帰った隼人の首を葬ったとされているのが勅使街道沿いにある凶首塚であり、その霊を鎮める社が宇佐神宮の末社の1つだとされている百体社です。ま...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
福巌寺閻魔洞・羅漢橋大分県宇佐市院内町二日市358‐2
院内町二日市にある福巌寺境内には、江戸時代中期である正徳2年(1712年)に造られた閻魔洞があります。 向かって左手に、三途の川で亡者の衣服を剥がす奪衣婆に迎えられ、入り口の左右には地獄の獄卒である牛...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
十宝山大乗院 鬼のミイラ大分県宇佐市大字四日市3761
四日市にある「音の調べ通り」を南に少し歩くと、右手に急な階段が見えてきます。この108段の階段を上ると、十宝山大乗院が見えます。ここの右端の厨子に安置されているのが、鬼のミイラです。 座高は1.4m...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 その他その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OKお気に入り -
乙咩神社大分県宇佐市下乙女1343
宇佐神宮に関係の深い神社で宇佐神宮の行幸会で薦神社の途中に立ち寄ったという歴史が残っている。また近くに江戸時代末期の関取である御用木雲右衛門の供養塔があります。 【投稿者】大野 昭雄 様
カテゴリ
神社・仏閣その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ドローン撮影 OKお気に入り -
宇佐神宮参道大分県宇佐市大字南宇佐2859
全国約11万の神社のうち4万600社あまりが八幡社であり、その総本宮が宇佐神宮です。725年に建立され約1300年の歴史があり、境内には国宝の本殿のほか多くの社殿が点在しています。12世紀には九州にある権力者の私...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り