ロケ候補地一覧
60件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
台トンネル岩手県花巻市台
温泉郷を一周する道路にあるトンネル。周辺が温泉施設となっているので、撮影の前後で宿泊することも可能。 1996年竣工、長さ115m、幅9m、高さ4.7m。
カテゴリ
山村地区 山・登山道・山小屋 山道・林道・農道・あぜ道 トンネルその他
駐車場あり トイレあり ご利用条件あり 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
善太川付近 トンネル愛知県海部郡蟹江町鍋蓋新田イロノ割
善太川付近にある小さなトンネル。 坂道と階段を下りて潜るトンネルは、こちら側 と 向こう側 で違って見える景色も魅力的。 撮影日時:2022/08/04 15:30頃
カテゴリ
まち並み 特徴のある道 坂道・階段 トンネルその他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
相坂トンネル兵庫県姫路市香寺町相坂
相坂トンネルは1921年(大正10年)に、レンガをアーチ状に積んだ高さ2.9m、幅2.45m、長さ70mのトンネルである。 大正時代につくられた幅員が狭小のレトロ感があるトンネルで、心霊スポットとして知られている。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
高玉金山福島県郡山市熱海町玉川字横道12
日本三大金山の一つと数えられた金山だが現在は一般には公開していない。昭和の時代の手彫りの坑道が特徴的。 問い合わせや申込は、こおりやまフィルムコミッションを通さずに所有者に直接連絡が必要。
カテゴリ
史跡・庭園 自然 踏切・線路 トンネルその他
駐車場あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 申込期限あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 火気使用 OK 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
武雄市東トンネル佐賀県武雄市武雄町大字武雄559
線路の下をくぐるレンガ製の小さなトンネルです。田んぼに囲まれています。
カテゴリ
田畑・農地・果樹園 トンネルお気に入り -
武雄市西トンネル佐賀県武雄市武雄町大字武雄1445
線路下の煉瓦製トンネルです。道と並んで水路がくぐっています。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
唐津市野々平トンネル佐賀県唐津市厳木町天川
延長449m・竣工1981年の厳木町の野々平トンネルです。近くを綺麗な川が流れています。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
鹿島市飯田トンネル佐賀県鹿島市飯田1240
線路の下をくぐる、少し変わった曲面をもった小さなコンクリートトンネルです。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
佐賀市北山ダム付近のトンネル2佐賀県佐賀市富士町大字古場724
佐賀市北山ダム近辺のサイクリングロードです。トンネル中腹が開けています。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
佐賀市北山ダム付近のトンネル佐賀県佐賀市富士町大字古場724
北山ダム近辺のサイクリング用トンネルです。薄暗く苔むしています。
カテゴリ
森林・雑木林 トンネルお気に入り -
みやき町中東トンネル佐賀県三養基郡みやき町蓑原
みやき町にあるレンガ造りの鉄道橋下のトンネルです。四角とかまぼこ型の2種。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
みやき町中西トンネル佐賀県三養基郡みやき町蓑原1021
ツタが絡まる、鉄道橋下の煉瓦とコンクリートのトンネルです。道と川が通っています。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
細倉マインパーク宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
1200年の歴史を持つ鉱山跡地の採掘跡。作業道を利用した施設で、当時の採掘現場を再現し、長さ777mの坑道を歩くと過去から現代、未来へのタイムスリップした地底探検が楽しめます。
カテゴリ
公園 テーマパーク・遊園地 美術館・博物館・資料館 特徴のある道お気に入り -
ベルトコンベヤトンネル兵庫県
山を削って出来た土砂を海まで運ぶために、西区の山中から須磨までベルトコンベヤを設置していたトンネル。現在はベルトコンベヤは撤去され、トンネルの巨大空間が残っている。
カテゴリ
行政管理施設 トンネル 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場ありお気に入り -
神戸市建設局中央水環境センター兵庫県神戸市長田区南駒栄町1-44
市の中心部を管轄している下水処理場。苅藻までの地下管理道などもある。
カテゴリ
行政管理施設 トンネル 工場・倉庫全景(俯瞰含む) 施設内・敷地内お気に入り -
湊川隧道兵庫県神戸市兵庫区湊川町9~会下山町3
日本で最初の近代河川トンネル。煉瓦がアーチ状に積み上げられたトンネルの先に、コンクリートの近未来的なトンネルが続く。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 トンネルお気に入り -
愛宕山記念公園岩手県盛岡市愛宕町
気軽に散歩に来ることができ盛岡市内が一望に見渡せる市民の憩いの場。夜景がきれい。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
廃線トンネル新潟県小千谷市内
鉄道が走っていたトンネル。 現在は一部、倉庫として活用しており、トタンの壁は取り外すことも相談可能。
カテゴリ
トンネルお気に入り -
牧之通り新潟県南魚沼市塩沢
牧之通りは鈴木牧之が著した「北越雪譜」にも書かれた古き雪国の暮らしと文化を、現代の暮らしの中に映した情緒あふれる街なみです。 雁木通りと統一された家並みが、かつて三国街道を旅人や大名行列が行きかっ...
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店 専門店・コンビニ パチンコなど遊戯施設お気に入り -
一之沢峠新潟県南魚沼市一之沢
南魚沼の山間にある道路。 道路の幅が広く撮影しやすいのが特徴です。
カテゴリ
バス停・停留所 片側3車線以上の道 特徴のある道 トンネルお気に入り -
荒川峡もみじライン・鷹の巣吊り橋新潟県関川村鷹の巣地内
荒川峡もみじラインは、関川村から山形県小国町までの約20kmに渡って続く紅葉の名所として有名です。 特に、新潟県景勝100選に指定されている鷹の巣吊り橋付近は、清流荒川と山々の紅葉を一緒に眺められるもみじ...
カテゴリ
バス停・停留所 片側3車線以上の道 特徴のある道 橋・橋梁お気に入り -
魚沼スカイライン(南魚沼市)新潟県南魚沼市十二峠~八箇峠
南魚沼市と十日町市の市境を尾根伝いに走る約20kmのドライブコースには5ヶ所の展望台があり、東に魚沼の山並みと盆地、西に妻有の河岸段丘が広がり、雄大な迫力あふれる360度の大パノラマを満喫できます。
カテゴリ
バス停・停留所 片側3車線以上の道 特徴のある道 トンネルお気に入り -
弥彦山スカイライン新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦3606-1
弥彦山頂までを結ぶ全長16.8kmの風光明媚なドライブコース。 弥彦山九合目にある弥彦山頂公園には、展望レストランや高さ100mの回転昇降展望塔「パノラマタワー」があり、越後平野、日本海や佐渡を一望できます...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 バス停・停留所お気に入り -
新発田市小路新潟県新発田市新潟県新発田市
昭和の香りがする、ほのぼのとした商店街です。
カテゴリ
バス停・停留所 片側3車線以上の道 特徴のある道 トンネルお気に入り