ロケ候補地一覧
186件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
駒鳴駅と田圃佐賀県伊万里市大川町駒鳴
田圃の奥、写真中ほどに写る小さなホームが駒鳴駅です。山に囲まれ、緑鮮やかな景色を楽しむことができます。黄色い電車(キハ125)が通る姿は必見です。
カテゴリ
田畑・農地・果樹園 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
北熊本駅熊本県熊本市北区室園町
熊本市内には市電の他に、熊本電気鉄道が走っています。全国でも珍しい併用区間(道路上を電車が走る区間)があり、民家のすぐ横を電車が走る姿はなかなか他では見られません。北熊本駅は運行上の拠点であり、レ...
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
旧国鉄倉吉線廃線跡鳥取県倉吉市関金町泰久寺
昭和60年(1985年)の廃線から30年以上たった現在でも、レールやホーム跡が残り、関金周辺をはじめ市内各所にその遺構を残す。泰久寺駅跡から先は、幻想的な竹林の中を線路が延びている。 4月〜6月、9月〜11月...
カテゴリ
自然 森林・雑木林 踏切・線路 廃線・廃駅その他
動画 トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件あり ドローン撮影 OKお気に入り -
幸田(SL銀河)岩手県花巻市
幸田の棚田の中を走るSL銀河。4月から12月の週末を中心に花巻ー釜石間を走っている。
カテゴリ
山村地区 農村地区 野原・牧場・放牧地 田畑・農地・果樹園お気に入り -
JR竹中駅大分県大分市端登
JR豊肥本線の大分市で最も南に位置する無人駅。線路は大野川沿いを走っている。
カテゴリ
踏切・線路お気に入り -
JR日豊本線(神崎)大分県大分市神崎
大分市西部から別府市にかけての別府湾沿いに線路が走っている。
カテゴリ
踏切・線路お気に入り -
JR西大分駅大分県大分市浜の市1丁目
大分市の西の玄関口。貨物駅のためホームが広い。駅から西大分港が見える。
カテゴリ
まち並み 踏切・線路お気に入り -
JR大分駅周辺大分県大分市要町
2015年にJRおおいたシティとして生まれ変わった大分駅。ショッピングモール・アミュプラザのほか、JR九州ホテルブラッサム、シティスパてんくう、豊後にわさき市場(スーパーやお土産品店、飲食店)があり、多くの...
カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 踏切・線路 映画館・劇場・ホール 空き地お気に入り -
JR豊後国分駅大分県大分市国分
JR久大本線の駅。近くに豊後国分寺跡がある。周辺を田畑やビニルハウスなどに囲まれた田園地域にある駅。
カテゴリ
踏切・線路お気に入り -
くりはら田園鉄道公園宮城県栗原市若柳川北塚ノ根17
大正から昭和にかけての建築技法を伝える遺構である機関車庫・修繕庫には、営業当時の車両の展示や実際に使用されていた車両の運転席で運転シミュレーター体験できます。 また、レールバイクや気動車(KD)に乗...
カテゴリ
行政管理施設 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールその他
駐車場ありお気に入り -
仙台空港アクセス鉄道 仙台空港駅宮城県名取市下増田字南原
東北の空の玄関口として開放感あふれる駅です。また、駅舎屋根は東京ドームの屋根と同じ素材でできている自慢の駅舎です。平成19年10月、鉄道建築協会賞に入選いたしました。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 空港・空港ビル・ヘリポート 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
仙台市地下鉄東西線 国際センター駅宮城県仙台市青葉区青葉山2-1
多目的スペースを兼ね備えたガラス張りの駅舎で、駅周辺には東北大学、仙台市博物館、宮城県美術館など文教施設が立地しています。駅近くにある五色沼が日本フィギュアスケート発祥の地と称されることにちなみ、...
カテゴリ
行政管理施設 ホール・コミュニティーセンター まち並み 都市中心部お気に入り -
阿武隈急行 東船岡駅宮城県柴田郡柴田町上名生東船岡
住宅街と田園風景の中にある無人駅です。近くには陸上自衛隊船岡駐屯地があります。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 岡駅宮城県角田市岡字白岩
単式ホーム1面1線の地上駅。改札口はなく、東の小さな駅前広場と直接階段で連絡する。ホーム、待合室、ホームにそって造られた細長い庭園があります。周辺はのどかな田園風景が広がります。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 横倉駅宮城県角田市横倉宮下
角田市北部の丘陵地帯の一角に駅があり、周辺には田園が広がります。駅舎はなく、ホームと待合室が設置されている無人駅です。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 角田駅宮城県角田市角田流
阿武隈急行線内唯一の跨線橋がある駅でホームが2つあります。駅の中には樫の木のオブジェがあり、角田市の観光や物産の情報発信や地域交流の拠点である「オークプラザ」が併設されております。
カテゴリ
ホール・コミュニティーセンター 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 南角田駅宮城県角田市角田摺鉢
南角田駅は改札口がなく、ホームに階段で出入りする。ホームには待合室が一つあり、周辺には田園が広がります。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 北丸森駅宮城県伊具郡丸森町木沼堀内
単式ホーム1面1線の地上駅で、駅自体が周辺よりも低い場所にあるため、ホームは階段を降りた所にある。駅舎はなく、待合室のみがある。周辺は田園が広がります。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
阿武隈急行 丸森駅宮城県伊具郡丸森町舘矢間山田
丸森町の中心部から北に1キロほどのところにある駅。有人の駅で、自動券売機、売店、トイレ、待合所が駅舎内におかれています。
カテゴリ
農村地区 駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
藤沢町サイクリングロード岩手県花巻市
かつて温泉郷へ向かう電車が走っていた線路を、サイクリングロードとして再利用している。
カテゴリ
住宅・住居 まち並み 温泉街・避暑地 踏切・線路お気に入り -
がおろの道〒506-1145 岐阜県飛騨市神岡町釜崎
【飛騨・山・自然】【飛騨・その他】 がおろの道と呼ばれる小道です。 廃線なった旧神岡鉄道の線路まで降りて行けます。
カテゴリ
まち並み 山村地区 自然 山・登山道・山小屋その他
ドローン撮影 OKお気に入り -
神戸電鉄三木駅兵庫県三木市
市内唯一の私鉄電車。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
JR宇部新川駅山口県宇部市上町一丁目7-7
1914年(大正3年)に宇部軽便鉄道の駅として開業。 当時の駅舎が今も残っています。 宇部市の中心市街地に位置し、宇部線を代表する駅です。 ※撮影に伴う条件等については要相談
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 バス停・停留所 電車・路面電車・モノレールその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
阪堺電車大阪府堺市
堺市内の旧紀州街道を走りぬける路面電車、通称チンチン電車。大阪市内天王寺駅前、恵美須町から浜寺駅前を結ぶ。明治44年以来約100年間まちの風物詩となっていて、堺市内中心部ではほぼ大道筋に沿うような形で走...
カテゴリ
踏切・線路 電車・路面電車・モノレールお気に入り