ロケ候補地一覧
82件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
平根崎の波蝕甌穴群新潟県佐渡市戸中1465
「尖閣湾」の北部、平根崎海岸の岩盤斜面約500mにわたる無数の円形の穴があります。海水の渦紋浸食によってできた国内最大規模の甌穴群で、国の天然記念物です。 穴の中には小石が入り込んでいるのが見られ、波...
カテゴリ
自然 島 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
千畳敷新潟県佐渡市下相川
相川町市街地の北端、下相川の海岸にある岩礁。平坦な広い形状から千畳敷と呼ばれ、古くから名勝地として知られています。堤防に向かって海の上を橋がかかっており、迫りくる日本海の波や岩礁の様子を眺められま...
カテゴリ
自然 島 砂浜・海水浴場・海岸 日本海側の海岸お気に入り -
宿根木の隆起波食台新潟県佐渡市宿根木
トンネルを抜けると見えてくる荒々しい岩場。人の手による建物の跡も見える
カテゴリ
自然 島 砂浜・海水浴場・海岸 日本海側の海岸お気に入り -
吹上浜兵庫県南あわじ市阿万吹上町
・映画、ドラマ実績あり。 ・対岸に街並みなし。 ・白砂 ・遊泳禁止ポイント
カテゴリ
世界遺産地区 国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地その他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
唐津市風の見える丘佐賀県唐津市呼子町加部島
唐津市呼子町にある風の見える丘公園です。大きな風車もあります。
カテゴリ
島 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
カルスト地形三重県鳥羽市神島町
白い塔のようにそびえ立つカルスト地形に海の青さのコントラストが神秘的です。
カテゴリ
漁村地区 自然 島 港・船着場お気に入り -
サンビーチ前島岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 前島
5・7・8月は海水浴場キャンプ場として開設。 小さな岬に囲まれたプライベートビーチのような美しい景観がある。 進入路が一カ所であるため警備が容易
カテゴリ
自然保護区・名勝地 島 海水浴場・砂浜 キャンプ場・コテージお気に入り -
前島フェリー岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
観光バスを収容できるフェリーが2隻ある。客室が付いているので、雨天でも船内で快適に過ごすことができる。 1隻は牛窓‐前島航路の定期船となるが、残る1隻をチャーターすることが可能。
カテゴリ
島 港・船着場 船舶及び船舶内お気に入り -
国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園兵庫県神戸市北区山田町藍那字田代
広大な敷地に、棚田、畑、溜池、蓮地などの里山風景と、築100年以上の様々なかやぶき古民家や、農村舞台などがある。
カテゴリ
行政管理施設 農村地区 田畑・農地・果樹園 山・登山道・山小屋その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK 立て込み・オープンセット OKお気に入り -
雌島山口県山口市秋穂二島
山口のモンサンミッシェルと呼ばれる椹野川河口に浮かぶ神秘的な島です。干潮時には島と繋がり、歩いて渡ることができます。夕陽とのコントラストが美しく、特に凪の時は川面に映る逆さ雌島は写真映えします。
カテゴリ
神社・仏閣 滝・川・渓谷・渓流 島お気に入り -
愛宕山記念公園岩手県盛岡市愛宕町
気軽に散歩に来ることができ盛岡市内が一望に見渡せる市民の憩いの場。夜景がきれい。
カテゴリ
自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
兵庫県立淡路景観園芸学校兵庫県淡路市野島常盤954-2
「日本のはじまり淡路島」が有する山と海を同時に楽しめる景観を活かしたキャンパスガーデンで、広く一般に開放しています。四季折々の花々に囲まれたガーデンや、南フランスをイメージした赤い屋根のオシャレな...
カテゴリ
史跡・庭園 自然保護区・名勝地 ホール・コミュニティーセンター 山村地区その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
水島福井県敦賀市色浜
敦賀半島の先端に浮かぶ小さな無人島。渡し船に乗って移動する。
カテゴリ
島お気に入り -
高仏地区長崎県南松浦郡新上五島町荒川郷
中通島の海沿いの道。
カテゴリ
島 バス停・停留所 特徴のある道お気に入り -
トロピカルリゾート”BOW WOW”ばうわう新潟県新潟市西蒲区越前浜6838-1
遠浅の越前浜海水浴場にある海の家です。 1年を通して利用可能な宿泊、食事、キャンプ、BBQ、パーティ、Liveイベントなども行います。 店舗の前には約250台駐車可能な広い駐車場もあります。
カテゴリ
飲食店 島 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
清水寺新潟県佐渡市新穂大野124-1
「せいすいじ」と読み、京都の清水寺を模して建造された救世殿が見られます。 巨木に囲まれ、苔の生えた石階段は時代の流れを感じさせます。 静寂の中にたたずむ朽ちた景観はなんとも趣のある雰囲気を感じるこ...
カテゴリ
神社・仏閣 島その他
撮影可能時間ありお気に入り -
岩首昇竜棚田新潟県佐渡市岩首
岩首地区の標高350mを超える山間に広がる棚田。 江戸時代ごろから受け継がれたもので現在残る田んぼは460枚ほど。 急峻な地形を活かしきる大小の変形田が、天空に昇る龍のようにつながっています。
カテゴリ
農村地区 田畑・農地・果樹園 島お気に入り -
猩々洞新潟県柏崎市青海川
奥行80メートルの大きな洞穴に、約2万頭のコウモリが生息すると言われています。
カテゴリ
島 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
新潟西海岸(突堤)新潟県新潟市
新潟西海岸は聖篭町から旧巻町までの約29kmにおよび、事前に申請すれば突堤上でも撮影可能です。
カテゴリ
島 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
海岸新潟県
真夏の青空から冬の険しい日本海まで季節によって様々な顔を見せてくれる海岸。 海岸総延長635.6km(本土325.4km、離島304.5km)
カテゴリ
島 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
矢島・経島(たらい舟)新潟県佐渡市小木
穏やかな入り江に浮かぶ二つの島。 矢島は良質の矢竹を産したところからこう呼ばれ、源頼政がヌエ退治に使った矢もここのものだと言います。 経島は1274年に日蓮の赦免状をたずさえた日朗がここに漂着し、読経...
カテゴリ
漁村地区 島 コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイお気に入り -
大野亀新潟県佐渡市願
日本海に突出する「大野亀」の標高は167m、亀の形をした大きな一枚岩です。 標高167mの一枚岩が海に突き出している姿は圧巻。トビシマカンゾウの群生地で5月下旬~6月上旬には黄色い花が一面に広がります。 ...
カテゴリ
世界遺産地区 自然保護区・名勝地 野原・牧場・放牧地 山・登山道・山小屋その他
駐車場ありお気に入り -
笹川流れ新潟県村上市寒川~浜新保
澄み切った碧い海が美しく、日本屈指の透明度を誇る笹川流れ。11km続く海岸では、日本海の荒波の浸食によりできた奇岩、岩礁や洞窟など、変化に富んだ風景が広がり、豪壮な景観は国指定の名勝及び天然記念物とな...
カテゴリ
漁村地区 島 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
二ツ亀新潟県佐渡市鷲崎
二匹の亀がうずくまっているように見える島。 潮の満ち引きで景色が変わります。 海水の透明度は佐渡随一を誇り、二ツ亀海水浴場は「日本の海水浴場100選」にも選ばれています。
カテゴリ
島 コテージ・ロッジ ゴンドラ・ロープウェイ テーマパーク・遊園地その他
駐車場ありお気に入り