ロケ候補地一覧
611件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
山陽電鉄 滝の茶屋駅兵庫県神戸市垂水区城が山1丁目1-1
山陽電車の中で、ホームから海の見える駅。北側の改札を抜けると、風情のあるこじんまりとした商店街がある。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 踏切・線路 電車・路面電車・モノレール 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
アジュール舞子兵庫県神戸市垂水区海岸通11
東西約800mの人工海岸。目の前に明石海峡大橋が広がる。
カテゴリ
橋・橋梁 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
ホテルセトレ神戸・舞子兵庫県神戸市垂水区海岸通11−1
明石海峡大橋と淡路島が目の前に広がるホテル。半円形のコンクリートとガラス張りの建物はリゾート感あり。
カテゴリ
旅館・ホテル 飲食店 旅館・ホテル・ペンション 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
明石海峡大橋兵庫県神戸市垂水区東舞子町
神戸市垂水区と淡路市をつなぎ、明石海峡に架かる世界最長の吊り橋。四国と本州を結ぶ要の道路橋にもなっており、交通量も多い。
カテゴリ
公園 橋・橋梁 ライトアップ 夜景お気に入り -
須磨浦公園兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町五丁目
海岸沿いの松原から鉄拐山、鉢伏山を含む傾斜地で形成された景勝地。源平の古戦場であり、現在は桜の名所として知られる。
カテゴリ
史跡・庭園 森林・雑木林 公園 展望台から・山頂からお気に入り -
一ノ谷町ベルトコンベア埠頭跡兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町
“山、海へいく”で知られる人口島埋め立てのための土砂運搬のためのベルトコンベアトンネルの最終地点。この埠頭から、土砂を船に載せて、埋め立て地まで運搬した。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
須磨海岸兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1丁目
阪神間有数の海水浴場。夏は様々な海の家が建ち、毎年多くの人で賑わう。海水浴期間中は浜辺への水上オートバイなどのプレジャーボートの進入が一切禁止されている。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
須磨浦漁港兵庫県神戸市須磨区須磨浦通6丁目
須磨駅と須磨海づり公園の間にある港。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 港・漁港・養殖場・運河お気に入り -
神戸市立須磨ヨットハーバー兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目1-4
南北2つのヤードと管理棟からなる。管理棟にはマリンショップや一般開放している展望フロアも。
カテゴリ
船舶及び船舶内 砂浜・海水浴場・海岸 灯台・岸壁・突堤その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
長田港兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町~駒ヶ林南町
漁業に従事するひとの数は少なくなったものの、漁獲高もあり、競りも行われている。昭和30年代に浜が埋めたれられた。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 港・漁港・養殖場・運河その他
駐車場ありお気に入り -
神戸空港島西緑地兵庫県神戸市中央区神戸空港8番2号
神戸空港島内にある海浜公園。椰子の木や芝生、白い砂浜のラグーンがリゾート風。
カテゴリ
行政管理施設 公園 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
ラヴィマーナ神戸兵庫県神戸市中央区神戸空港8番2号
海に面した結婚式場。2つの独立型チャペルと、1軒家タイプの会場や宴会などリゾート感がある。
カテゴリ
教会・礼拝堂 飲食店 公園 その他施設お気に入り -
六甲アイランド マリンパーク兵庫県神戸市東灘区向洋町中9
六甲アイランド南端の海に面した公園。
カテゴリ
公園 砂浜・海水浴場・海岸 灯台・岸壁・突堤お気に入り -
神崎鼻公園(本土最西端の地)長崎県佐世保市 小佐々町楠泊354
日本本土最西端の地「神崎鼻(こうざきばな)」 平成元年に国土地理院による人工衛星を使った位置測量を行い、正式に日本本土最西端の地として認定されました。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
和三郎公園長崎県西彼杵郡長与町岡郷
大村湾を走る国道207号線沿いにある小さな公園。 春には桜の名所としても知られています。
カテゴリ
公園 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
初崎海水浴場長崎県松浦市福島町鍋串免
白い灯台の近くの海水浴場。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸お気に入り -
高浜海水浴場長崎県五島市三井楽町貝津1054-1
輝くほどの砂浜を取り囲むように連なる山々の緑、波打ち際から水色、青色、藍色となって東シナ海に広がる様は美しいの一言。 周囲に人工的な建物がないのも魅力で、浜の背後にはハマユウやサキシマフヨウの自生...
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり ご利用条件ありお気に入り -
菖蒲田海水浴場宮城県七ヶ浜町菖蒲田浜長砂
明治21年に東北で初めて、全国でも3番目に開設された海水浴場。毎年約5万人の海水客が訪れる県内有数のマリンリゾート地。震災後休止していたが2017年に本格オープンした。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
小豆浜宮城県七ヶ浜町花渕浜
県内でも有数のサーフィンスポット。震災後いち早く開放されてからは、サーフィンを楽しむ若者で賑わいを見せている。海水浴場ではなく、遊泳禁止です。
カテゴリ
海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
波崎漁港脇 サンサンパーク茨城県神栖市波崎 (旧 波崎町)
波崎海水浴場の入り口付近にある砂の公園。砂の広場や、波の広場、休憩室、温水シャワートイレなどがある。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
平井海岸茨城県鹿嶋市平井
工業用地に程近い海水浴場。砂浜面積が広く、敷地内の歩道やシャワー、トイレ、休憩ベンチなどの設備が整う。間近に風力発電用の巨大な風車が数機たっており、背景に入れての撮影も可。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
長浜海岸茨城県北茨城市平潟港から五浦海岸に至る道路沿い
北茨城市の平潟から五浦海岸に至る道路沿いの海岸です。湿度と温度の関係によって関東では珍しい「鳴き砂」となっています。エメラルド色の海水と砂浜の美しい海岸線は遠浅でないため、満潮時と干潮時の景色が異...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
那珂湊漁港(船から)茨城県ひたちなか市湊本町
沖合漁業、沿岸漁業の港として年間を通して活気にあふれる那珂湊漁港。那珂川と涸沼川が合流し、大平洋に注ぐ河口付近に位置しています。 カツオやサンマ、ヒラメなどが水揚げされる魚市場のすぐ近くには、観光客...
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
青塚海岸(船から)茨城県鹿嶋市青塚
なだらかな砂浜が続く海岸線。海から見える雰囲気のある白い建物は、撮影用貸しスタジオ「スタジオ・イオス」。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り