ロケ候補地一覧
85件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
蚕糸記念館群馬県前橋市敷島町262
明治45年に国立原蚕種製造所の本館として建てられた建物です。エンタシス状の玄関、レンガ積みの基礎、上下開閉式の窓、高い天井など、明治末期の代表的な洋風建物です。蚕糸関連の資料が展示されています。 お...
カテゴリ
産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり ご利用条件ありお気に入り -
泉山磁石場佐賀県西松浦郡有田町泉山1丁目
有田のメインストリートからさらに東へ行くと、右手に山がごっそりえぐられた奇景が出現します。400年前、李参平率いる陶工集団はこの場所で陶石を発見し、日本で最初の磁器焼成に成功しました。江戸初期から始ま...
カテゴリ
国宝・重要文化財 採石・採掘場 産業遺跡・戦争遺跡お気に入り -
石原岳森林公園長崎県西海市西海町横瀬郷
佐世保港防衛を目的にして造られた堡塁(要塞)で、多くの大砲を備えた砲台でした。 現在はその跡地を利用して、キャンプや自然体験ができる森林公園となっています。
カテゴリ
史跡・庭園 キャンプ場・コテージ 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
城山公園長崎県東彼杵郡川棚町百津郷
川棚町の中心街を見渡せる展望公園です。 戦時中は川棚町に海軍工廠(兵器工場)があったため、公園内にも記念碑などが設置されています。
カテゴリ
都市中心部 公園 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ご利用条件ありお気に入り -
アグリ山佐賀県伊万里市波多津町
小高い山の山頂から、いろは島や波多津漁港など、大自然のパノラマを満喫できる。伊万里湾に沈む夕日は絶景です。 敵の襲来に備え上空を監視した監視哨や、集音のための聴音壕、小さな防空壕などの戦争遺構もみら...
カテゴリ
まち並み 自然 山・登山道・山小屋 森林・雑木林お気に入り -
唐津市馬渡島番所の辻佐賀県唐津市鎮西町馬渡島
唐津市鎮西町馬渡島にある番所の辻展望所です。 番所の辻は幕末には黒船の見張所、戦中は壱岐水道の見張場だったそうです。 のろし台跡が今も残っています。
カテゴリ
島 産業遺跡・戦争遺跡 展望台から・山頂からお気に入り -
大町町煉瓦館佐賀県杵島郡大町町福母26734
大町町にある煉瓦館です。 明治時代に建てられた杵島炭鉱変電所の跡を改築した施設です。
カテゴリ
国宝・重要文化財 公民館・集会所 産業遺跡・戦争遺跡お気に入り -
佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行)佐賀県佐賀市柳町2-9
大正期の洋風モダンな旧古賀銀行、明治時代の和風建築の旧古賀家、佐賀城下最古の町家建築の旧牛島家、明治期の伝統的な蔵造りである旧三省銀行、近代和風住宅の傑作、旧福田家の5棟からなる歴史資料館です。
カテゴリ
国宝・重要文化財 飲食店 映画館・劇場・ホール 行政管理施設お気に入り -
大川内山佐賀県伊万里市大川内町乙
伊万里(いまり)市の大川内山(おおかわちやま)は、かつて鍋島藩の徹底した管理のもと「色鍋島」「鍋島染付」「鍋島青磁」などの傑作を生み出した藩窯(はんよう)があった山。三方を山に囲まれ、山水画を思わ...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 まち並み 特徴のある道 橋・橋梁お気に入り -
新潟刑務所新潟県新潟市カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所その他
休憩所あり トイレありお気に入り -
松代象山地下壕(松代大本営)長野県長野市松代町西条479−11
第2次世界大戦末期、本土決戦に備えて大本営や政府中枢機関を松代に移すという計画のもと、極秘に掘られた大地下壕。総延長6kmのうち西条口の約500mを、長野市が管理して公開している。 入口周辺は住宅街で大型...
カテゴリ
史跡・庭園 産業遺跡・戦争遺跡お気に入り -
旧島田小学校新潟県長岡市和島
木造校舎と体育館は昭和2年の建築。 平成21年3月に閉校し、現在は木造校舎の一部をリノベーションし、レストランとパン工房が入っています。
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 飲食店 行政管理施設お気に入り -
旧潟東西小学校新潟県新潟市西蒲区
2016年廃校
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
旧西川小学校新潟県阿賀町
平成31年3月閉校 近隣に住宅もあります
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
旧三郷小学校新潟県阿賀町
平成31年3月廃校 周辺は住宅街や店舗に囲まれています
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
旧日出谷小学校新潟県東蒲原郡阿賀町
平成31年3月閉校 近隣に住宅街なし
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
旧鹿瀬小学校新潟県東蒲原郡阿賀町
平成31年3月廃校 近隣に住宅街なし
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
新潟県立海洋高等学校新潟県糸魚川市 新潟県西頸城郡能生町大字能生3040
<海の見える高校> 海洋高校は、新潟県の唯一の海洋・水産について学ぶ専門高校です。 ◎海は、私たちの学習の場です。 ◎海は、私たちに限りない海洋資源を与えてくれます。 ◎海は、私たちに限りないロマンを与え...
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
岩塚小学校新潟県長岡市岩田3868-1
・16年3月廃校の小学校。 ・木造の校舎で川沿いに建てられていて、春になると桜で埋め尽くされる。
カテゴリ
教会・礼拝堂 その他宗教施設 行政管理施設 公民館・集会所お気に入り -
旧天王貯水池大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町3丁78
明治43年から約50年間上水道配水池の役割を担ってきた建物。当時の最新建材レンガや凱旋門風の正面入口など、デザインと施工技術の優秀さから価値が高く国の登録有形文化財になっている。
カテゴリ
国宝・重要文化財 産業遺跡・戦争遺跡お気に入り -
荒尾万田坑熊本県荒尾市万田
レンガ造りの重厚な建物や、坑口、巨大な機械が残された機械室が当時の姿のまま保存されています。
カテゴリ
史跡・庭園 オフィス・商業ビル(外観)その他
360°VRツアーお気に入り -
ベルトコンベヤトンネル兵庫県
山を削って出来た土砂を海まで運ぶために、西区の山中から須磨までベルトコンベヤを設置していたトンネル。現在はベルトコンベヤは撤去され、トンネルの巨大空間が残っている。
カテゴリ
行政管理施設 トンネル 工業施設跡地・廃墟・閉業施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場ありお気に入り -
富栖の里兵庫県姫路市安富町
富栖の里は、大正から昭和時代にかけて栄えた金鉱山、富栖鉱山の坑道跡をそのまま利用した日本で唯一の坑道ラドン浴を体験できる施設である。 坑道ラドン浴は健康法の一つで、坑道内に充満したラドンガスを吸...
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
佐田神社大分県宇佐市安心院町佐田
昔は善神王宮と称し、佐田郷の総鎮守であり、鎌倉時代に大友能直によって再興されました。以後、検断所により何度か再興され、神殿は元治元年(1864年)に改築し現在に至っています。 境内には「県指定有形文...
カテゴリ
史跡・庭園 神社・仏閣 行政管理施設 産業遺跡・戦争遺跡その他
駐車場あり 撮影可能時間あり ご利用条件あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り