ロケ候補地一覧
679件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
炎の博記念堂佐賀県西松浦郡有田町
文化ホールとコンベンションホールを備え、国際的な芸術文化イベントが開催される本格的な施設。野外には故岡本太郎氏の遺作のモニュメントを見ることができます。歴史と文化の森公園内。
カテゴリ
公園お気に入り -
大鶴炭鉱跡佐賀県唐津市肥前町
国策により昭和31年12月閉山。現在、当時の炭鉱住宅がわずかに残っています。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設お気に入り -
菜畑遺跡佐賀県唐津市
日本最古の稲作発祥地として発掘され、遺跡からは、炭化した米、稲穂をつみ取る石包丁などが発見されました。
カテゴリ
その他お気に入り -
佐嘉城鯱の門佐賀県佐賀市
門壁は白壁で、棟の両端には名前の由来である青銅製の鯱が置かれています。どっしりと構えた門や扉には「佐賀の役」の弾痕が残り、当時の闘いの凄まじさを物語っています。国の重要文化財。
カテゴリ
城・城跡お気に入り -
岸岳城跡佐賀県唐津市北波多村
唐津市北波多の東端、唐津市相知町との境界にそびえる峻峰「岸岳」に、松浦党の棟梁、波多氏17代の盛衰を秘めた岸岳城跡が残っています。鎌倉時代初期の築城と推定され、中世山城の遺構を残す貴重な城郭遺跡。
カテゴリ
城・城跡お気に入り -
県立北山自然公園佐賀県佐賀市富士町・三瀬村
北山(きたやま)湖一帯に広がる大自然のワンダーランド。森と湖が形づくる豊かな自然環境を備えた緑のリゾートエリアです。
カテゴリ
公園お気に入り -
伊東玄朴旧宅佐賀県神埼市
21歳まで過ごした住まいがこの。わが国の近代西洋医学の基礎を確立するなどその功績は数多くありますが、最も有名なものは、種痘を導入し、当時、致命的な病気であった天然痘から多くの人々を救ったことです。
カテゴリ
住宅・住居お気に入り