ロケ候補地一覧
366件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
六日町通り商店街宮城県栗原市栗駒岩ケ崎六日町
昭和年代まで栗原電鉄が通り、細倉鉱山の従業員などで溢れかえった商店街で、今も飲食店など昔の雰囲気のまま残っているところもある。近年ではレトロ感を活かしたお洒落なお店も増えてきている。 道路の使用...
カテゴリ
商店街内の小売店 商店街内の飲食店その他
駐車場ありお気に入り -
雲雀野海岸・南浜地区防潮堤宮城県石巻市雲雀野町
石巻南浜津波復興祈念公園の南側に位置する海岸。防潮堤が整備された海岸線が続き、遠くには牡鹿半島や石巻港の工場群が見える。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 太平洋側の海岸お気に入り -
地獄谷遊歩道宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上16
吹上沢に沿って温泉が両岸10数箇所にわたって自噴し、湯気が漂う地獄谷遊歩道。遊歩道のすぐに脇にもあちらこちらで高温の温泉が噴出しています。 「地獄谷遊歩道」は、足場は綺麗に舗装されており、全長で1キロ...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山・登山道・山小屋 森林・雑木林 滝・川・渓谷・渓流その他
駐車場ありお気に入り -
仙台空港アクセス鉄道 美田園駅宮城県名取市美田園5丁目
仙台駅から20分ほどの場所に位置し、駅周辺には商業施設や住宅が並んでいます。 白を基調とした駅舎は天井が高く、開放感があります。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリー 電車・路面電車・モノレールお気に入り -
南光通り宮城県柴田郡柴田町船岡南~宮城県宮城県角田市君萱小金沢下
桜並木や欅並木など、四季ごとに木々の彩りが変化し美しい並木のトンネルが続きます。
カテゴリ
自然 特徴のある道お気に入り -
旧前川小学校宮城県川崎町前川大森111−4
令和2年度に廃校になった小学校で、小学校の面影をそのまま残しており、2階の理科室・音楽室・図書室・多目的ホールの状態が保存されています。備品なども揃っており、体育館にはカラオケが完備されています。
カテゴリ
小・中・高校 学校・教育施設お気に入り -
向洋海浜公園宮城県仙台市宮城野区中野高松
太平洋と蒲生干潟を一望できる高台に位置し、全国からサーファーが集まる仙台新港のポイントです。遠くに仙台港の工場群やコンビナートが見えます。
カテゴリ
行政管理施設 公園 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場ありお気に入り -
青葉山公園 仙臺緑彩館宮城県仙台市青葉区川内追廻無番
仙台藩の重臣・片倉小十郎の屋敷跡に建築されたビジターセンター。 毎年5月に開催される「仙台・青葉まつり」の山鉾(やまぼこ)や、毎年8月6日~8日に開催される東北三大祭りの1つ「仙台七夕まつり」の吹き流し...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター まち並みお気に入り -
柴田町農村環境改善センター宮城県柴田郡柴田町入間田字外の馬場220
385㎡の多目的ホール、小会議室、調理室、図書室などがあり、テニスコート・グラウンドも隣接しています。 柴田町農村環境改善センターがある柴田町入間田が仙台城址に設置されている伊達政宗公騎馬像の作者・小...
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター その他施設お気に入り -
槻木大橋宮城県柴田郡柴田町槻木
宮城県内を流れる一級河川・阿武隈川にかかる全長777.77mの橋。阿武隈川に反射する朝陽を撮影できます。 阿武隈川が古来より歌枕として詠まれていたことから、古今和歌集などの歌碑やパネルが設置されています。
カテゴリ
滝・川・渓谷・渓流 特徴のある道 橋・橋梁お気に入り -
太陽の村宮城県柴田町大字本船迫字上野4-1
標高270mの上野山に位置し、蔵王連峰や太平洋が望める眺望と、4haの広大な芝生が広がる自然豊かな憩いの広場。 柴田町の隠れた桜の名所。高所に位置するため、同町内でも桜の開花が一週間程度遅れる傾向にあり...
カテゴリ
行政管理施設 まち並み 花畑 自然お気に入り -
さくら歩道橋宮城県柴田郡柴田町船岡
JR船岡駅から白石川の対岸へ渡る人道歩道橋。 白石川と一目千本桜、蔵王連峰が見渡せるスポットです。
カテゴリ
自然 滝・川・渓谷・渓流 特徴のある道 橋・橋梁お気に入り -
しばた千桜橋宮城県柴田郡柴田町船岡川端
船岡城址公園と白石川堤を結ぶ橋。 橋の上から白石川堤の桜を間近に見下ろすことができます。
カテゴリ
自然 踏切・線路 特徴のある道 橋・橋梁お気に入り -
船岡生涯学習センター宮城県柴田郡柴田町大字中名生字西宮前49
阿武隈急行「東船岡駅」から徒歩約5分の場所にある生涯学習センター。 ホール、会議室、和室、調理実習室、創作室、図書室などがあり、様々なイベントで幅広い世代に利用されています。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 部屋・会議室お気に入り -
槻木生涯学習センター宮城県柴田柴田町槻木下町3-1-60
JR槻木駅から徒歩約7分の場所にある生涯学習センター。 約300人収容できるホールや、3室に間仕切り可能な77畳の和室、会議室、調理室、創作室などがあり、様々な催しに利用されています。
カテゴリ
行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンター 部屋・会議室お気に入り -
船岡本町通り宮城県柴田郡柴田町船岡西1丁目地内
かつて大名に献上していた蕎麦屋や、御用商人などの大きな商屋が立ち並んでいた通り。 現在も用水路や庄屋の建物が残り、昔の面影を感じることができる。
カテゴリ
まち並み 特徴のある道お気に入り -
榴岡公園宮城県仙台市宮城野区五輪1
榴岡公園は、仙台藩四代藩主綱村が京都から取り寄せたシダレザクラなど1000本あまりをこの地に植えたのが始まりと言われています。平成元年に日本の都市公園100選に選ばれています。桜の名所として広く知られ、桜...
カテゴリ
行政管理施設 公園お気に入り -
越河宿宮城県白石市越河地内
藩政時代には、番所、検断、御仮屋などが置かれていた越河宿は、現在もその面影が残っています。
カテゴリ
まち並み 農村地区お気に入り -
斎川宿宮城県白石市斎川地内
旧藩時代以来、奥州街道の宿場として道路の両側に相似た構造の民家が連ねていましたが、現在もその面影が残っています。街道沿いの桜は見事です。
カテゴリ
まち並み 山村地区 農村地区お気に入り -
釜房ダム宮城県川崎町小野字大平10-6
仙台市を始め宮城県中枢部への利水を図る特定多目的ダム。 ボートを使用してのダム湖からの撮影や、ドローンを使用しての撮影も可能。 また、ダム上流の100×500メートルの空き地も使用できる。
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 湖・沼・ため池その他
駐車場ありお気に入り -
ゆづくしSalon一の坊宮城県仙台市青葉区作並字長原3
広瀬川源流の自然を満喫しながら3つの源泉と多彩な風呂で湯めぐりが楽しめます。我が家のように自分時間でくつろげるサロンがお客さんに人気です。落ち着いた佇まいは様々なシーンに対応できます。
カテゴリ
旅館・ホテル 温泉街・避暑地 旅館・ホテル・ペンションお気に入り -
ろりぽっぷ小学校宮城県仙台市太白区坪沼長田中9−1
学校法人ろりぽっぷ学園が運営・管理をする学校。2015年3月に廃校となった旧仙台市立坪沼小学校校舎を活用しており、扉で仕切られていない開放的な教室や吹抜けのエントランスが特徴的です。 令和5年4月からは小...
カテゴリ
小・中・高校 学校・教育施設お気に入り -
齋藤氏庭園宮城県石巻市前谷地字黒沢73-1
大地主だった齋藤家九代当主、善右衛門が明治後期に造成した庭園です。邸宅から背後の丘陵地まで、一体感のある空間は見るものを圧倒します。国の名勝に指定されており、1年を通じて四季折々の風情を楽しむことが...
カテゴリ
史跡・庭園 住宅・住居 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
ホテルメトロポリタン仙台宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
仙台駅に隣接し、ビジネス・観光にも大変便利なラグジュアリーホテル。贅沢なひとときを満喫できる客室、地産食材を用いた上質な味わいを堪能できるレストランなど洗練された館内が印象的です。6Fの屋上部分か...
カテゴリ
旅館・ホテル 建物の屋上・ベランダお気に入り