ロケ候補地一覧
668件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
社会医療法人三栄会 三栄会広畑病院兵庫県姫路市
三栄会広畑病院は製鉄記念広畑病院跡地後医療として、令和5年2月1日にオープンした地域密着の病院である。 内科や脳神経内科、整形外科など12診療科があり、病床数は130床。 2010年竣工された地上7階RC造りの西...
カテゴリ
総合病院・病院・診療所 病院・病室・手術室その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
弥勒寺兵庫県姫路市夢前町
弥勒寺は天台宗に属し、書写山円教寺の奥の院と呼ばれ円教寺と密接な関係にある。 山号を通宝山と呼び、境内には山門、本堂、開山堂などがある。本堂は国指定の重要文化財、本堂内の弥勒三尊仏も国指定の重要文...
カテゴリ
国宝・重要文化財 史跡・庭園 神社・仏閣その他
動画 駐車場ありお気に入り -
インフィオラータこうべ兵庫県
道路や広場に花びらで絵を描く、イタリア発祥のイベント。神戸では主に5月のゴールデンウィークあたりに開催される。
カテゴリ
まち並み 行事・イベントお気に入り -
神戸市交通局 市バス兵庫県
神戸市営の路線バス。緑のラインが特徴。
カテゴリ
バス停・停留所お気に入り -
有馬温泉入初式兵庫県神戸市北区有馬町
有馬温泉の発見と再興に対する報恩、また温泉の繁栄を祈念して行う儀式。有馬の芸妓が扮する湯女(ゆな)の練行列や湯もみ等を行う、新春をことほぐ行事でもある。江戸時代から続く行事で神戸市地域無形民俗文化...
カテゴリ
温泉街・避暑地 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
神戸新交通六甲アイランド線(六甲ライナー)兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目2
六甲アイランドと住吉駅を結ぶモノレール。1990年2月21日に開業。全線が複線で、終点のマリンパーク駅の奥に検査場がある。
カテゴリ
まち並み 駅・駅構内・駅前・ロータリー 電車・路面電車・モノレール 橋・橋梁お気に入り -
性海寺兵庫県姫路市夢前町
徳道上人が霊亀二年(716年)に開山した天台宗の寺院。 室町時代に隆盛を極め、播磨の守護赤松氏、英賀城主の三木氏の庇護を受けました。 永享年間(1440年)両家により本堂等再建。 両家の滅亡後は衰微荒廃しまし...
カテゴリ
神社・仏閣その他
駐車場ありお気に入り -
姫路セントラルパーク兵庫県姫路市
姫路セントラルパークはサファリパークと遊園地を併設した甲子園球場48個分のテーマパークで、「姫セン」の愛称で親しまれている。 サファリパークでは約120種1,000頭もの動物たちとの出会いが楽しめ、遊園地で...
カテゴリ
テーマパーク・遊園地 動物園・水族館・植物園 プール(屋内・屋外)その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
terho兵庫県高砂市百合丘1
カフェと北欧雑貨のお店です。 撮影に関してはご希望をご相談ください。
カテゴリ
飲食店 飲食店内その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 火気使用 OK 水使用 OK ドローン撮影 OK 立て込み・オープンセット OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
吹上浜兵庫県南あわじ市阿万吹上町
・映画、ドラマ実績あり。 ・対岸に街並みなし。 ・白砂 ・遊泳禁止ポイント
カテゴリ
世界遺産地区 国宝・重要文化財 史跡・庭園 自然保護区・名勝地その他
〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 ドローン撮影 OKお気に入り -
塩田温泉 湯元 上山旅館兵庫県姫路市夢前町
上山旅館は兵庫県姫路市夢前町塩田にある創業1874年(明治7年)の老舗温泉旅館。 昭和11年には兵庫県下八系にも選ばれているロケーションである。
カテゴリ
旅館・ホテル 温泉街・避暑地 旅館・ホテル・ペンションその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
姫路市休養センター香寺荘兵庫県j姫路市香寺町
昭和63年5月竣工の宿泊施設。 幻想的な竹林の露天風呂とプチプチ炭酸泉がある「竹取の湯」が人気。 竹林の中に造られた露天風呂は昼は風にそよぐ竹がすがすがしく、夜はライトアップされ玄幽な雰囲気が楽しめる...
カテゴリ
旅館・ホテル 農村地区 温泉街・避暑地 旅館・ホテル・ペンションその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
望景亭(旧濱本家住宅)兵庫県姫路市
姫路文学館内にある国の登録有形文化財。 濱本八治郎の別荘として大正時代に建てられたものを補修した木造平屋建・入母屋造桟瓦葺の建築物であり、40畳の和室と茶室がある。 皇族の賀陽宮が騎兵第10連隊長だっ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 住宅・住居 行政管理施設その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
(旧)山之内小学校兵庫県姫路市夢前町
姫路市夢前町に存在した公立小学校。 児童数の減少などの理由より、2009年度末をもって閉校。 閉校後、校舎は株式会社香寺ハーブ・ガーデンの工場として再利用されており、校舎内が使用できない。 小学校の外...
カテゴリ
行政管理施設 山村地区 小・中・高校 学校・教育施設その他
駐車場あり トイレあり ドローン撮影 OKお気に入り -
淡路佐野運動公園兵庫県淡路市佐野新島9-6
海に面した公園で野球場などの運動施設があり、第1野球場はナイター設備もあります。
カテゴリ
公園 その他施設 その他施設内 ライトアップその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 申込期限あり 水使用 OK ドローン撮影 OK 封鎖 OK 貸し切り OKお気に入り -
姫路公園兵庫県姫路市
姫路公園は国宝姫路城を中心として整備された都市公園。 姫路市の歴史的・文化的拠点として、城と一体となった歴史的な雰囲気が醸し出される水と緑豊かな都市空間を形成している。
カテゴリ
世界遺産地区 史跡・庭園その他
駐車場ありお気に入り -
千姫の小径兵庫県姫路市
千姫の小径は姫路城西部中濠と船場川の間に南北にのびた土の道である。 水辺にはシラサギがたわむれるお城沿いの散策路で、道にはモミジや桜が植えられ、左右の水と共に心を和ましてくれている。
カテゴリ
世界遺産地区 史跡・庭園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
廣田神社兵庫県姫路市香寺町
JR播但線の溝口駅より北北東に1500mのところに創建されている廣田神社。 明治27年(1894)1月29日、火災に罹り諸殿焼失し、明治39年(1906)に再建されている神社である。
カテゴリ
神社・仏閣 農村地区 山・登山道・山小屋お気に入り -
神元神社兵庫県姫路市夢前町
神元神社は、社寺明細帳によると人皇21代雄略天皇の御代(450~500)ともいわれ、また、一説には人皇45代聖武天皇天平5年(733)吉備真備の創建ともいわれている。 いずれにしても古い歴史を持つ神社である。
カテゴリ
神社・仏閣お気に入り -
円山神社兵庫県姫路市夢前町
円山神社は姫路市重要有形文化財の指定の神社で、姫路市夢前町山之内にある賀野神社の新庄分霊社ある。 昭和57年(1982年)に桧皮葺流れ造りの神殿の屋根の葺替を銅版にて覆い現在に至る。 石の鳥居と社号標、鳥...
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
書写山ロープウェイ兵庫県姫路市
姫路市北西部にある標高371mの書写山の山頂へ登るロープウェイ。 山上に位置する書写山円教寺は「西の比叡山」とも呼ばれ、姫路の四大ロケ地のひとつとなっている。 また、2022年3月19日に書写山上展望デッキ...
カテゴリ
ゴンドラ・ロープウェイ 展望台から・山頂からその他
駐車場あり トイレありお気に入り -
網干区興浜兵庫県姫路市
網干区興浜は、旧網干町(昭和21年に姫路市と合併)の中心地で、戦災に遭わなかったために古い家並みが今も残り、昭和レトロの匂いを色濃く漂わせている。 屋根は本瓦で外壁はモルタル壁といった昔はよく見ら...
カテゴリ
まち並みお気に入り -
増位山随願寺兵庫県姫路市白国3丁目12-5
聖徳太子が高麗の僧・慧便に建てさせ、のちに行基が中興したという天台宗の古寺で、書写山円教寺と並称される名刹。 寺伝によれば、はじめは法相宗でしたが、承和元年に天台宗となったといわれている。 古今を...
カテゴリ
国宝・重要文化財 神社・仏閣その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
山本家住宅兵庫県姫路市
姫路市網干地区の網干銀行頭取や町長を務めた山本氏が1918年に建てた和洋折衷の建物。 象嵌細工が施された応接室やステンドグラスが煌びやかな書斎に、土塀越しに見える黒壁塗りの3階建ての望楼がある。 網干...
カテゴリ
武家屋敷 住宅・住居その他
駐車場ありお気に入り