ロケ候補地一覧
69件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
善太川 川辺愛知県海部郡蟹江町鍋蓋新田ハノ割
善太川沿いの道。 川辺が広く、釣りをする人の姿も見られる。 川の片側はあぜ道、その対岸は舗装路。 あぜ道下の鬱蒼とする茂みも雰囲気がある。 善太川の流れを望みながら歩く道は、ゆったりとした刻が流...
カテゴリ
自然 滝・川・渓谷・渓流 特徴のある道 その他その他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
新善太川橋・善太川水道橋愛知県海部郡蟹江町鍋蓋新田ハノ割
水管橋となっている水道橋。 新善太川橋に沿い、蟹江町と弥富市を繋ぐ。 水辺の風景に水道橋の鮮やかな青色が、より爽やかな印象を添える。 (蟹江町内より撮影) 撮影日時:2022/08/04 16:30頃
カテゴリ
行政管理施設 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁 その他その他
駐車場ありお気に入り -
新千秋公民館愛知県海部郡蟹江町新千秋後東
川沿いにあり、レトロな雰囲気のある公民館。 公民館の脇には廃バスが置かれている。 撮影日時:2022/08/04 15:30頃
カテゴリ
公民館・集会所 まち並み 川沿いや湖畔近くの居住区 その他その他
駐車場ありお気に入り -
善太排水機場愛知県海部郡蟹江町新千秋後東
善太排水機場とその周辺の風景。 排水機場の東側には樋門と昔懐かしい水辺の風景、西側には釣りもできる広い川辺の風景が広がる。 敷地や景観が広く、幅広い使い方ができる。 撮影日時:2022/08/04 16:00頃
カテゴリ
行政管理施設 自然 滝・川・渓谷・渓流 駐車場(屋内含む)その他
駐車場ありお気に入り -
善太川 川沿い愛知県海部郡蟹江町新千秋後西
善太川 川沿いの風景。 昔懐かしい水辺の風景に、春には桜が咲き誇る。 川にはレトロな 舟着き場 や 小さな浮島 もあり、異世界や時代劇のシーンにも。 撮影日時:桜・・・2022/03/22 10:30頃 ...
カテゴリ
自然 滝・川・渓谷・渓流 湖・沼・ため池 島その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
善太川沿い あぜ道愛知県海部郡蟹江町鍋蓋新田イロノ割
善太川沿いにある あぜ道 の風景。 堤防のように高所から続く道は、田畑の広がる田舎の風景を一望できる。 不思議な出来事との遭遇も起こりそうな雰囲気。 撮影日時:2022/08/04 15:30頃
カテゴリ
農村地区 川沿いや湖畔近くの居住区 田畑・農地・果樹園 自然その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
善太川付近 トンネル愛知県海部郡蟹江町鍋蓋新田イロノ割
善太川付近にある小さなトンネル。 坂道と階段を下りて潜るトンネルは、こちら側 と 向こう側 で違って見える景色も魅力的。 撮影日時:2022/08/04 15:30頃
カテゴリ
まち並み 特徴のある道 坂道・階段 トンネルその他
駐車場あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
日光川ウォーターパーク愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田銭袋
野球場が1面、ソフトボール場が2面とその周辺には1集約1Kmの遊歩道が整備された広い公園。 球技はもちろん、ウォーキング、ジョギングを楽しむ町民も多い。 広い駐車場も完備されているため用途は無限大!
カテゴリ
行政管理施設 滝・川・渓谷・渓流 駐車場(屋内含む) 公園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
尾張温泉郷 湯元館愛知県海部郡蟹江町学戸6丁目300
100%かけ流しの天然温泉と季節の料理が自慢の旅館。 2名様から200名様までご利用いただける大小宴会場や会議室も完備。 会食や会議はもちろん、宿泊とあわせて天然温泉・露天風呂の入浴もできます。 ご利用人...
カテゴリ
旅館・ホテル 旅館・ホテル・ペンション 部屋・会議室その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 貸し切り OKお気に入り -
昇平橋愛知県海部郡蟹江町城2丁目
蟹江町の旧市街地の中央を南北に流れる蟹江川にかかるコンクリート製の橋。美しい曲線をもった欄干部分が特徴。 五の町商店街や蟹江神明社の近くにありかつては賑やかな場所であった。
カテゴリ
まち並み 川沿いや湖畔近くの居住区 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
久屋大通庭園フラリエ愛知県名古屋市中区大須四丁目4-1
建物は、スペインのパティオ(中庭)のある屋敷を、アトリウムの屋根はロンドン万国博覧会の水晶宮をイメージしたもので、屋敷中いたるところをランや花で飾るもの。南欧風の建物がアジアの香りで包まれている。
カテゴリ
動物園・水族館・植物園その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
名古屋陶磁器会館愛知県名古屋市東区徳川一丁目10-3
昭和7年に建築されたスクラッチタイルの外観の3階建ての建物。戦前から戦後にかけて名古屋で上絵付加工された陶磁器製品を収集公開している。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
名古屋市市政資料館愛知県名古屋市東区白壁一丁目3番地
大正11年、旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎として建設されたネオ・バロック様式を基調としたレンガ造りの三階建ての建物。昭和59年に外観、構造体、中央階段室、三階会議室が国の重要文化財に指定された。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間あり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所お気に入り -
名古屋港シートレインランド愛知県名古屋市港区西倉町1-51
中部地区最大級の高さ85mの大観覧車、飛行塔等のある遊園地。
カテゴリ
テーマパーク・遊園地その他
駐車場あり トイレあり 貸し切り OKお気に入り -
名古屋国際会議場愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-1
飛び立つ白鳥をデザインモチーフにした個性的な建物で、中庭にはレオナルド・ダ・ヴィンチの設計図を元に制作した高さ8.3mのスフォルツァ騎馬像がある。
カテゴリ
映画館・劇場・ホールその他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 〜に見える場所・〜シーンが撮れる場所 貸し切り OKお気に入り -
久屋大通公園愛知県名古屋市中区丸の内三丁目他
テレビ塔、セントラルブリッジのある都心のオアシス。鯉が泳ぎ、アヒルが戯れる川やロサンゼルス市の時刻も浮び出る噴水時計、花時計や彫刻の森・光の広場等があり、自然の趣を満喫できる憩いの広場。
カテゴリ
公園その他
トイレあり 申込期限ありお気に入り -
名古屋市役所愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1−1
昭和8年に完成した本庁舎は、伝統的な和風の屋根瓦を被せた帝冠様式(昭和初期に西欧などの欧風建築に対抗して主張された建築様式)の建物。平成10年8月に文化庁より登録文化財に登録された。
カテゴリ
行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
名古屋市中区三の丸周辺愛知県名古屋市中区
官庁街であり土日祝日は比較的交通量が少なく、道路も広い為使い勝手がよい。 状況によっては、撮影許可が取れない場合がある。
カテゴリ
行政管理施設その他
撮影可能時間あり 封鎖 OKお気に入り -
愛知県庁 愛知県名古屋市中区三の丸3丁目1−2
名古屋市役所に遅れてロケ地として開放している為、まだ撮影実績は少ない。
カテゴリ
行政管理施設その他
駐車場あり 休憩所あり トイレあり 撮影可能時間ありお気に入り -
希望の丘広場愛知県海部郡蟹江町新千秋後西
旧蟹江高校跡地グラウンドを利用した造られた広場です。 旧校舎を改装した管理棟・テニスコート・フットサルコート・バーベキュー場などが併設された複合施設。 丘から望む善太川は正に絶景!
カテゴリ
行政管理施設 滝・川・渓谷・渓流 駐車場(屋内含む) 公園その他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
河川南グラウンド愛知県海部郡蟹江町大字蟹江本町字栄花野
野球場1面、テニスコート2面があり、蟹江川に面したグラウンド。 現在はあまり使われていないことから、朽ち果ててぼろぼろになったスコアボードや生い茂る雑草が味わい深い。
カテゴリ
行政管理施設 公園 その他施設その他
駐車場あり トイレありお気に入り -
蟹江町多世代交流施設「泉人」愛知県海部郡蟹江町大字西之森海山326
子供からお年寄りまでが交流できる施設で、源泉かけ流しの温泉施設や屋外の足湯を持つ。 多目的室や、畳の休憩スペースがある。 町内の公共施設の中で最も広い屋上スペースからは美しい佐屋川の景観が一望でき...
カテゴリ
行政管理施設 その他施設 部屋・会議室 建物の屋上・ベランダその他
駐車場あり 休憩所あり トイレありお気に入り -
蟹江町観光交流センター「祭人」愛知県海部郡蟹江町大字須成字川西上371番地
400年以上前から続く地域の祭り「須成祭」が2016年ユネスコ無形文化遺産に登録されたことをきっかけに作られた施設。 2階の展示スペースには祭りで巻藁船に使われる提灯が飾られ、幻想的な空間となっている。 1...
カテゴリ
行政管理施設 美術館・博物館・資料館その他
駐車場ありお気に入り -
蟹江町中央公民館(大ホール・本館)愛知県海部郡蟹江町学戸三丁目3番地
蟹江中央公民館は、蟹江町庁舎と同じ敷地にあります。 一階には、和室・多目的室などがあり、二階には調理室・視聴覚室・会議室等があります。 また、748人収容可能の大ホール(集会室)も、学習発表の場・コンサ...
カテゴリ
映画館・劇場・ホール 行政管理施設 公民館・集会所 ホール・コミュニティーセンターその他
駐車場あり トイレありお気に入り