ロケ候補地一覧
21件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
内灘海岸〒920-0274 石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目153番地先
ドラマ「黒い暴動♥」にて、「12年前、越村美羽、長丸彩香、前多あおいが賞金と共にタイムカプセルを埋めた海岸」として登場。
カテゴリ
砂浜・海水浴場・海岸 日本海側の海岸 夜景お気に入り -
角海家横石川県輪島市門前町黒島町
ドラマ「コウノドリ」第2期第8話にて、四宮の故郷の風景として登場。
カテゴリ
住宅・住居 行政管理施設 漁村地区 特徴のある道その他
駐車場ありお気に入り -
間垣の里(上大沢町)石川県輪島市上大沢町
苦竹という細い竹で作られた竹垣に囲まれた家々。 夏の日差しや冬の風から家を守るための昔ながらの工夫。
カテゴリ
住宅・住居 川沿いや湖畔近くの居住区その他
駐車場ありお気に入り -
ラウンジ・喫茶店(八汐)石川県輪島市鳳至町袖ヶ浜1
川端が田所からお金を受け取るシーンが撮影された、輪島温泉郷の温泉旅館。 目前には日本海を眺め、眼下にはキャンプ場併設の袖ヶ浜海水浴場が広がる。
カテゴリ
旅館・ホテル 飲食店 旅館・ホテル・ペンション 飲食店内お気に入り -
家並②(町野町東)石川県輪島市町野町東
農業集落の家屋。「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」では、清深(佐津川愛美)がポストに手紙を入れるシーンで登場。
カテゴリ
住宅・住居 山村地区 農村地区お気に入り -
家並①(町野町東)石川県輪島市町野町東
農業集落の家並。「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」では、清深(佐津川愛美)がセーラー服で歩いているシーンで登場。
カテゴリ
山村地区 農村地区その他
駐車場ありお気に入り -
田園風景(町野町徳成)石川県輪島市町野町徳成
おばあちゃんやおじいちゃんたちが農作業をしている様子などが伺えるのどかな田園風景。「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」では、派手な服装の澄伽(佐藤江梨子)を農家のおばちゃんたちが不思議そうに見ている...
カテゴリ
山村地区 農村地区 田畑・農地・果樹園その他
駐車場ありお気に入り -
鳳至上町通り・大崎漆器店石川県輪島市鳳至町上町28
輪島塗の塗師屋が多く存在する通り「鳳至上町通り」にあり、この大崎漆器店は「住前職後」と呼ばれる、前が居住部分、奥が作業部分となった細長い家屋として国の重要文化財に指定されている。この通りでは「まれ...
カテゴリ
国宝・重要文化財 小売店 住宅・住居 商店街内の小売店その他
駐車場ありお気に入り -
大川浜石川県輪島市町野町大川
まれの小学校時代に相撲をとるシーンで登場。この近辺は澄んだ海で砂浜が続き、春にはたくさんの花が咲いている。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 漁村地区 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場ありお気に入り -
輪島・白米千枚田石川県輪島市白米町ハ99-5
世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」のシンボル的存在。山、棚田、海と続き、棚田は1004枚あり、その幾何学模様はまさに絶景(元総理の小泉純一郎氏も現地で絶景と叫んでいる)。棚田の保全には、地元地...
カテゴリ
自然保護区・名勝地 山村地区 農村地区 漁村地区お気に入り -
輪島市役所石川県輪島市二ツ屋町2-29
まれが就職した輪島市役所。昼食時間には市役所前の三角州そばの河川敷で弁当を食べていた。二本の河川が合流し、市内で一番大きい川が目の前に広がる。
カテゴリ
行政管理施設 都市中心部 川沿いや湖畔近くの居住区 その他お気に入り -
静浦神社石川県輪島市大沢町
まれのシーンで徹が帰ってくるよう藍子がお祈りしていた場所。以前は大沢の夏祭りで曳山と神輿が出ていた。
カテゴリ
神社・仏閣 山村地区 農村地区 漁村地区お気に入り -
小鵜入(小池町)石川県輪島市小池町
ドラマ「まれ」後半のオープニングや、まれがパティシエになりたいと母に告げたシーンで登場。
カテゴリ
山村地区 農村地区 田畑・農地・果樹園 日本海側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
住吉神社石川県輪島市鳳至町鳳至丁3
まれで輪島大祭のシーンが再現された場所。この神社の祭りとして、4月には曳山祭、8月には輪島大祭(キリコ祭り)が行われる。
カテゴリ
神社・仏閣 地域芸能・祭・無形文化 行事・イベントお気に入り -
琴ヶ浜海水浴場石川県輪島市門前町剱地
まれのオープニングでヒロインの土屋太鳳さんが即興で踊っていた場所。泣き砂の浜であり、広範囲にわたって綺麗に澄んだ砂浜が続く。夏シーズンは海水浴場が開設される。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 海水浴場・砂浜 砂浜・海水浴場・海岸 日本海側の海岸その他
駐車場ありお気に入り -
間垣の里(大沢町)石川県輪島市大沢町
まれが都会から移り住んだ町。家のそばに何本ものニガ竹を壁のように立てたものを間垣と呼び、夏は涼しく、冬は潮風から家屋を守るという、珍しい風景の地。輪島市では大沢町の他に上大沢町、門前町皆月地区でも...
カテゴリ
山村地区 農村地区 漁村地区 砂浜・海水浴場・海岸その他
駐車場ありお気に入り -
みなと橋石川県輪島市鳳至町下町
輪島港とマリンタウンを繋ぐ橋。連続テレビ小説「まれ」では、啓太が希に告白した場所。
カテゴリ
漁村地区 都市中心部 滝・川・渓谷・渓流 橋・橋梁お気に入り -
輪島朝市石川県輪島市河井町
平安時代から約1,000年の歴史があり、物々交換が始まりといわれる日本三大朝市のひとつ「輪島朝市」。「まれ」では文(田中祐子)の露天を藍子(常盤貴子)と希(土屋太鳳)が手伝いするシーンで登場。「釣りバカ...
カテゴリ
複合商業施設(モールなど) 市場・卸場 都市中心部 地域芸能・祭・無形文化その他
駐車場ありお気に入り -
いろは橋石川県輪島市河井町
輪島の中心市街地にあり、朝市通りに隣接。連続テレビ小説「まれ」では多く登場。
カテゴリ
小売店 都市中心部 川沿いや湖畔近くの居住区 橋・橋梁お気に入り -
金沢商工会議所石川県金沢市尾山町
城跡近くにあるシックでモダンな商工会議所。死体安置所や取調室などとしても撮影可能。20:00まで撮影可能
カテゴリ
オフィス・商業ビル(外観) ホール・コミュニティーセンター オフィスビル内 警察署・消防署お気に入り -
ひがし茶屋街石川県金沢市東山
出格子のある古い町並みが続く、金沢を代表する観光地。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている
カテゴリ
自然保護区・名勝地 都市中心部 その他お気に入り