ロケ候補地一覧
382件のロケ候補地を新着順に表示しています
-
白樺並木北海道中川町
林業試験場の見本林内にあり、その延長は約100メートル。並木の路面は砂利舗装となっており、雑草も見当たらず常時きちんと管理されている。針葉樹や広葉樹の林もあり、草刈りがきちんとされていて歩きやすい。
カテゴリ
森林・雑木林お気に入り -
天塩中川駅北海道中川町
昭和28年建築、木造平屋建て。旭川と稚内を結ぶ宗谷本線で特急が停まる駅では、唯一の木造駅舎。駅舎内の待合室は土間コンクリート打ちのフロアで、中央にポット式の石油ストーブがぽつんと置かれている。
カテゴリ
駅・駅構内・駅前・ロータリーお気に入り -
華月館北海道滝川市
大正初期に建てられた三浦庄作邸奥座敷と、明治30年代に建てられた旧御料局舎の建物。
カテゴリ
史跡・庭園お気に入り -
スカイパーク北海道滝川市
スカイスポーツをテーマとした日本初の公園。空を飛ばない人も、また家族連れでも航空動態博物館や関連施設によって空を知ることができる。青く澄み渡る空に悠然と飛び交う白いグライダー。体験登場も可能。
カテゴリ
空港・空港ビル・ヘリポートお気に入り -
シューパロ湖北海道夕張市
大夕張ダムによってせき止められて出来た湖で、8月中旬頃の最低水位になると不思議な風景が現れます。
カテゴリ
湖・沼・ため池 国内お気に入り -
真谷地炭鉱跡北海道夕張市
昭和62年に閉山した、北海道炭鉱汽船の炭鉱の内のひとつ。石炭ポケットや事務所、資材倉庫などの施設が現存しています。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設 施設内・敷地内お気に入り -
ニセコ町有島記念館北海道虻田郡ニセコ町
白樺派を代表する作家、有島武郎の生誕100年を記念し昭和53年ニセコ町が建設、開館しました。施設では有島の思想形成の過程や文学作品などを展示し、有島武郎の生涯などを紹介しています。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
青函トンネル記念館北海道福島町
H17年4月23日にオープンした施設で、20世紀の大工事・歴史的建造物「青函トンネル」を構成に伝える記念館です。外観は2つのトンネル型の筒が二つ並んだ“宇宙船”を思わせる建物です。
カテゴリ
行政管理施設お気に入り -
利尻富士北海道幌延町
幌延町の各所から日本百名山の1番目に数えられる利尻岳(標高1,721m)を望むことができる。海と夕日が融け合う瞬間が最も美しい。
カテゴリ
自然保護区・名勝地お気に入り -
利尻・礼文・サロベツ国立公園北海道幌延町
昭和49年に指定された、日本最北端の国立公園。南端の大湿原サロベツ原野には、大小の沼があり、貴重な動植物が自生している。
カテゴリ
湖・沼・ため池 公園お気に入り -
ワイン城北海道池田町
ヨーロッパ中世の古城を思わせる「十勝ワイン」の製造工場。9時〜17時まで見学できる。屋上(冬期は閉鎖)から見渡す雄大な十勝平野に感激!無料試飲コーナーや池田牛を味わえる「町営レストラン十勝」も楽しみ。
カテゴリ
工場・倉庫全景(俯瞰含む)お気に入り -
中札内美術村北海道中札内村
帯広に本社があるお菓子メーカー「六花亭」が運営する美術・アートの複合施設。美術館、レストラン、売店もある。カシワの林が美しい。撮影には必ず許可を得る必要がある。大規模な撮影は難しい。
カテゴリ
美術館・博物館・資料館お気に入り -
サホロリゾート北海道新得町
樹齢500年を数える美しい緑の森に囲まれた通年型リゾート施設。冬はスキー・スノーボード、夏はゴルフやテニス、カヌーなどが楽しめる。
カテゴリ
その他施設お気に入り -
北見フラワーパラダイス北海道北見市
28ヘクタールの広大な敷地に85種、約3万本の花木類が自然を生かしながら植栽された丘陵公園。頂上では東西に広がる北見市街地と、遠く大雪山系や阿寒方面を一望でき、1大パノラマ花園となっている。
カテゴリ
公園お気に入り -
桜ヶ丘公園北海道虻田郡ニセコ町
JRニセコ駅から徒歩1分の所に位置する保安林公園。自然に群生したカタクリとエゾエンゴサクの花が楽しめる。開花時期は4月下旬から5月上旬の一週間程度。
カテゴリ
公園お気に入り -
露天掘跡北海道夕張市
昭和62年に閉山した、北海道炭鉱汽船の炭鉱の内のひとつ、真谷地炭鉱の露天掘跡地で、広大な土地は合戦のシーンや戦闘シーンに最適です。
カテゴリ
工業施設跡地・廃墟・閉業施設 施設内・敷地内お気に入り -
横綱記念館北海道福島町
全国で唯一、一つの町から二人の横綱を輩出した町として平成9年4月にオープンした「横綱千代の山・千代の富士記念館」は、二人の功績と相撲の歴史がわかる記念館です。
カテゴリ
行政管理施設お気に入り -
夕張鹿鳴館北海道夕張市
炭鉱全盛時に役員の交歓や来賓の接待のために大正2年(1913年)に建築された和風建築物。昭和天皇をはじめ皇族の方々、著名人も宿泊されるなど、迎賓館的な施設としても活用されました。
カテゴリ
史跡・庭園お気に入り -
道の駅「ニセコビュープラザ」北海道虻田郡ニセコ町
ニセコ町の国道5号線と道道66号線が交差する地点に位置する。施設内にはニセコ町観光案内所や農産物の直売所があり多くの観光客で賑わう。また、施設から秀峰羊蹄山が望めるビューポイントとなっている。
カテゴリ
その他お気に入り -
松前城北海道松前町
日本最北、北海道唯一の日本旧式城郭。周囲の松前公園は北海道では珍しい寺町があり、5月は桜に囲まれる。
カテゴリ
城・城跡 神社・仏閣 公園その他
駐車場ありお気に入り -
パレットの丘北海道千歳市
千歳市幌加地区から望む美しい波状丘陵地帯「千歳パレットの丘」。秋には緑肥用として植えられたヒマワリが咲きはじめ、空と大地がおりなすコントラストがより一層美しくなる。北海道らしい雄大さを感じられる。
カテゴリ
自然保護区・名勝地 農村地区 山道・林道・農道・あぜ道お気に入り -
千歳・支笏湖氷濤まつり北海道千歳市
支笏湖の水を吹き付けて造る巨大な氷像が立ち並び、人気のオブジェ「苔の洞門」や氷の滑り台、また「氷濤ウェディング」もある。昼はナチュラルブルーに輝き、夜はカクテルライトに照らされ幻想的な世界を演出。
カテゴリ
湖・沼・ため池 温泉街・避暑地 公園 ライトアップお気に入り -
キロロリゾート北海道余市郡赤井川村
道内・国内でも有数の規模を誇るスキー場と、三つの宿泊施設を有する通年型のリゾート。冬はスキー、スノーボード、夏は雄大な山々と、自然森林を満喫してアウトドアスポーツを楽しめる。
カテゴリ
スキー場・ゴルフ場 その他施設お気に入り -
はこだてクリスマスファンタジー北海道函館市金森倉庫群(ベイエリア)他
ベイエリアの赤レンガ倉庫群周辺を会場として毎年行われるクリスマスイベント。
カテゴリ
行事・イベントお気に入り