FC詳細情報
鳥取県フィルムコミッション

〒 680-0034
鳥取県鳥取市元魚町二丁目201番地 エステートビルⅤ(5階)
TEL:0857-39-2111
FAX:0857-39-2100
新着ロケ候補地
-
江府町貝田の田園風景鳥取県日野郡江府町貝田
中国地方最高峰・大山の南壁を背景に棚田が広がる田園風景。開けたロケーションで、大山に向かって伸びる”電柱のない道”が特徴的。
-
桝水高原鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069−50
桝水高原は、国立公園大山の西側中腹、標高700〜900mの斜面に広がる大草原です。下から見上げると大山をバックに、上方から見下ろすと日本海まで見渡すことができる見通しの良いロケーション。通年稼働しているリ...
-
皆生海岸鳥取県米子市皆生温泉3丁目
弓ヶ浜半島。日本海・美保湾に面した白砂青松の美しい海岸線と中国地方最高峰の大山を眺めることができる。
-
奥大山御机鳥取県日野郡江府町御机
茅葺小屋周辺は、大山南壁の絶景ポイント。まるで絵画のよう。
-
大神山神社奥宮鳥取県西伯郡大山町大山
自然石を敷き詰めた約700mの参道。
本殿は日本最大級の権現造で、幣殿は壮麗な白檀の漆塗りです。御祭神は大国主命が祀られています。 -
大山寺・大山寺参道鳥取県西伯郡大山町大山
奈良時代に設立した山岳信仰の霊場。阿弥陀堂は国の重要文化財です。
-
三朝温泉鳥取県東伯郡三朝町三朝
800年以上の歴史を誇り、古くからの山陰の名湯と知られる三朝温泉。三徳川の河原にある混浴の露天風呂が有名。
-
鳥取砂丘鳥取県鳥取市湯山、浜坂
東西16キロ、南北2キロにわたる巨大な造形美。風紋が幻想的に風景を作り出す。現代劇、時代劇、近未来(都市の砂漠化)などさまざまなロケが行われている。
-
倉吉白壁土蔵群鳥取県倉吉市新町ほか
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている白壁土蔵群には、江戸・明治期に建てられた蔵や町屋が並んでいる。
-
とっとり花回廊鳥取県西伯郡南部町鶴田110
総面積50haという日本最大規模のスケールを誇る園内には、直径50mの大温室や1周1kmの屋根付き展望回廊などがあり、大山の美しい姿を望む絶好の景観のなかで四季折々の草花を楽しむことができます。
主な支援実績
-
作品名監督出演者ロケ地公式URL
-
神在月のこども監督:出演者:ロケ地: 白兎神社
-
蠢動 -しゅんどう-監督: 三上康雄出演者:ロケ地: 鳥取砂丘
-
悪霊島監督: 篠田正浩出演者: 鹿賀丈史 室田日出男 古尾谷雅人 伊丹十三 岩下志麻ロケ地: 日野町根雨の町並み
-
暴れん坊将軍Ⅱ・妖艶因幡の白兎監督:出演者: 松平健 北島三郎 有島一郎ロケ地: 鳥取藩主池田家墓所
-
犬笛監督: 中島貞夫出演者: 菅原文太 北大路欣也 原田芳男 小林稔侍 竹下景子 酒井和歌子
-
宇崎ちゃんは遊びたい!監督: 三浦和也出演者: 大空直美 赤羽根健治 竹達彩奈 髙木朋弥
-
男はつらいよ お帰り 寅さん監督: 山田洋次出演者:ロケ地: 鳥取砂丘
-
男はつらいよ 寅次郎の告白監督: 山田洋次出演者: 渥美清 吉田日出子
-
孤独のグルメSeason8監督: 北畑龍一出演者: 松重豊 遠山俊也 渡辺えり 伊藤修子ロケ地: 鳥取砂丘
-
こほろぎ嬢監督: 浜野佐知出演者: 石井あす香 鳥居しのぶ