データID | 210400045 |
---|---|
FC名 | 飛騨フィルムコミッション |
キャッチコピー | |
所在地 | 岐阜県飛騨市神岡町殿573番地1 |
撮影日 | 2018年 |
撮影時天候 | 晴 |
説明文 | 【飛騨・建物】【飛騨・神社・仏閣】 「史跡江馬氏館跡公園」は、室町時代から戦国時代にかけて北飛騨を治めていたといわれる武将・江馬(えま)氏の館跡に、中世の武家館(下館跡の庭園、庭園を鑑賞する会所、主門、土塀など)が復元された歴史体験ゾーンです。 公園のある江馬氏の館跡周辺は、近世以降水田として利用されてきましたが、地元では「水田の中にある5つの大きな石は江馬の殿様の庭石だ」と古くから言い伝えられており、昭和51年から行なわれた発掘調査では、この伝承のとおり庭園をもつ中世武家館跡が見つかりました。昭和55年に国の史跡「江馬氏城館跡」の指定、平成29年10月に国の名勝「江馬氏館跡庭園」を受けています。国の名勝指定は飛騨地方初、史跡と名勝の二重指定は岐阜県内初となります。 |
対象物の年代 | 明治前 |
駐車場 |
連絡先 | 〒509-4224 岐阜県飛騨市古川町殿町8-17 一般社団法人 飛騨市観光協会内 |
---|---|
問い合わせ | TEL: 0577-74-1192 FAX: 0577-73-0099 問い合わせはこちら |
※上記地図は所在地およびロケ地の名称を元に表示しております。実際の場所と異なる場合がありますので予めご了承ください。